農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想の変更について(平成26年9月)
本庄市では農業経営基盤強化促進法に基づき、「農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想」(基本構想)を策定しております。平成26年4月に農業経営基盤強化促進法が一部改正され、同年6月に埼玉県の基本方針が変更されたことに伴い、平成26年9月に市の基本構想を一部変更いたしました。
1.基本構想とは
農業経営基盤の強化の促進に関する基本構想とは、農業経営の基盤を強化し、効率的かつ安定的な農業経営の実現に向けた方策等を定めたもので、農業経営の指標や農用地の利用集積に関する目標などを定めています。
2.内容
(1)農業経営基盤の強化の促進に関する指標
(2)効率的かつ安定的な農業経営の指標
(3)新たな農業経営を営もうとする青年等が目標とすべき農業経営の指標
(4)農用地利用集積に関する目標
(5)農業経営基盤強化促進事業に関する事項
(6)農地利用集積円滑化事業に関する事項
3.主な変更点
・新たに農業経営を営もうとする青年等に関する事項の追加
・農地中間管理機構が行う事業に関する事項の追加
-
経済環境部農政課農業振興係
〒367-8501
埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号
電話:0495-25-1177
ファックス:0495-25-1248
メールフォームによるお問い合わせ
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。