【新型コロナウイルス関係】市役所のコロナ対策について(令和3年2⽉16⽇回答)

更新日:2021年03月22日

意見・提言

新型コロナウイルス感染者が市内で135人も出ているというのに、市は何をやっているのでしょうか?市役所内で感染者が出ている時にしか、防災行政無線で呼び掛けていません。もっと毎日のように防災行政無線などで感染対策の呼び掛けをしないのですか?

また、市民へのお願いばかりで、市は市民に何をしてくれましたか。やってるよ感だけにしか見えません。もっと目に見える形で、市民に還元してくれても良いのではないでしょうか。私達の血税は、あなた方の裕福な暮らしを守るためのものではありません。血税をむしり取るだけむしり取って、やってるよ感だけ出して、何が市民の暮らしと健康を守るですか。税金の支払いは平等にと言っているのであれば、平等に市民に見える形で、もっと正しくコロナとも戦って下さい。

回答

感染防止のためには、こまめな手洗いやマスク着用などの基本的な感染防止対策を、お一人お一人の方に徹底していただき、感染のリスクを出来るだけ少なくすることが必要ですので、市としても、広報紙やホームページ等で、繰り返し市民の皆さまにお伝えして参りました。

また、市民生活や地域経済へ大きな影響を与えていることから、緊急かつ迅速な支援のため、特別定額給付金のほか、子育て世帯やひとり親世帯等への臨時特別給付金の支給等の市民生活支援、飲食店等に対する感染防止のための改修工事費の補助や融資利子補給等の事業者支援、また、学校での感染防止のための設備改修や衛生物品の購入、児童生徒へ夏季・冬季の感染予防物品の配布等の教育環境支援など、様々な施策を実施しています。

政府は、1月7日に東京都や埼玉県をはじめとする一都三県に緊急事態宣言を発出し、現在も埼玉県を含む一都二府七県で緊急事態宣言が継続しています。市民の皆さまには改めて、感染防止の徹底をお願いいたします。

なお、防災行政無線につきましては、災害に関する緊急かつ重要な事項や、人命その他重大かつ急迫な危険に関する事項等について、市民の皆さまに緊急にお知らせする場合に使用しています。そのため、緊急事態宣言の発令や市内で感染拡大がみられる場合に放送し注意喚起を行っています。

(令和3年2月16日回答)

この手紙の内容に関するお問い合わせ先

健康推進課 24-2003 危機管理課 25-1184

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政部秘書課秘書係
〒367-8501
埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号
電話:0495-25-1154
ファックス:0495-21-8499
メールでのお問い合わせはこちら