令和4年度小学生学習支援事業「学ぼう舎」(まなぼうや)について
【お知らせ】新型コロナウイルスの影響等により休止する場合があります。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
「学ぼう舎」(まなぼうや)、何だろう?
内容
本庄市では、月2回、土曜日の午前中に地域の公民館等を利用して、主に国語や算数の自主学習や、ものづくりなどの体験学習、スポーツ、文化芸術活動、レクリエーション等を行います。
国語、算数の教科書、宿題、漢字・計算ドリルなどをお持ちください。
地域の人たちが、「みんなの師匠」として、学習の補助をしたり、子どもたちと一緒に遊んだり、安全に過ごせるように見守りをしてくれます。
市内の小学生が、安全・安心して学び、体験できる子どもの活動拠点(居場所)を設けるものです。
対象
本庄市内小学生(1年生~6年生まで)の希望者
募集について締めきりました。
会場
- 本庄西公民館 本庄市小島1-10-4
- 本庄南公民館 本庄市今井377-2
- 北泉公民館 本庄市早稲田の杜5-12-29
- 児玉公民館(アスピアこだま内) 本庄市児玉町八幡山368
- 共和公民館 本庄市児玉町蛭川915-5
- 本庄東中学校 本庄市日の出4-2-45
更新日:2022年06月06日