埼玉県 武田社ワクチン(ノババックス)接種会場について

更新日:2022年12月12日

埼玉県では、下記の方を対象に武田社ワクチン(ノババックス)の接種を実施しています。本ワクチンは、ポリエチレングリコールのアレルギーによりmRNAワクチン(ファイザー社ワクチン及び武田/モデルナ社ワクチン)を接種できない方も接種することができます。

対象者

埼玉県在住で、以下のいずれかに該当する方

(1)ポリエチレングリコールに対するアレルギー等でmRNAワクチンを接種できない方

※ポリソルベートに対するアレルギーがある方はかかりつけ医にご相談ください。

(2)追加接種を受ける場合には、前回の接種日から6か月以上が経過している方

(3)武田社ワクチン(ノババックス)の接種を希望する方

・初回接種(1・2回目接種)は12歳以上の方が対象

・追加接種(3~5回目接種)は18歳以上の方が対象

※なお、令和4年11月8日以降に武田社ワクチン(ノババックス)の追加接種を受けた場合、オミクロン株対応ワクチンを含め、その後の更なる追加接種は受けられません。

使用ワクチン

武田社ワクチン(ノババックス)

接種会場・予約方法について

詳細につきましては、下記の埼玉県ホームページをご確認のうえ、希望される場合はご予約ください。なお、各会場で予約方法が異なりますのでご注意ください。

この記事に関するお問い合わせ先

保健部健康推進課(保健センター内)
〒367-0031
埼玉県本庄市北堀1422-1
電話:0495-24-2003
ファックス:0495-24-2005
メールでのお問い合わせはこちら