赤ちゃん訪問・ハッピーベビーコール
「赤ちゃん誕生連絡票」の記入をお願いします
出生届出時に市役所(市民課)又は児玉総合支所(市民福祉課)で「赤ちゃん誕生連絡票」の記入をお願いしています。里帰り等で記入のできない方は、妊婦健康診査助成券についている「出生連絡票」(はがき)を記入し、健康推進課(保健センター内)までお送りいただくか、電話等でのご連絡をお願いします。
生後2~3週間頃にご連絡させていただきます(ハッピーベビーコール)
赤ちゃんの様子をお伺いしたり、育児の相談にのっています。
何でも相談してください!
赤ちゃん訪問
赤ちゃんの健やかな成長とお母さんのこれからの子育てを応援するために、赤ちゃんが生まれた全てのご家庭へ保健師・助産師・看護師が訪問を行っています。
対象
生後4か月を迎えるまでの赤ちゃんがいる全てのご家庭
内容
赤ちゃんの体重測定や育児等の相談、健診や予防接種等のご案内をしています。
赤ちゃんが生まれてから、初めてのことが多く不安や心配が多いと思われます。
ちょっとした赤ちゃんの仕草に不安を感じていませんか?ママ、ご飯は食べられていますか?ママ、上手に手抜きをして休めていますか?
訪問前でも、お電話・オンライン相談等できますので、お気軽にご連絡ください♪
この記事に関するお問い合わせ先
保健部健康推進課(保健センター内)
〒367-0031
埼玉県本庄市北堀1422-1
電話:0495-24-2003
ファックス:0495-24-2005
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年04月01日