乳幼児健康診査・健康相談

更新日:2022年04月01日

乳幼児健康診査・健康相談

本庄市では、乳幼児の病気の早期発見、健康管理のため、4か月児・1歳6か月児・3歳児を対象に健康診査、10か月児・2歳児・5歳児を対象に健康相談を実施しております。

対象者には個別に通知します。

5歳児健康相談について詳しい内容は、下記をご覧ください。

お願い

4か月児・10か月児・1歳6か月児・2歳児・3歳児の健康診査・健康相談については、集団健診として実施するため、来所者の人数制限や受付時間の分散をお願いしております。また、来所者と同居のご家族が感染症にかかっている疑いがある場合などは、受診を控えていただきますようご協力をお願いいたします。

病気等により個別対応をご希望される場合は、事前にご相談ください。

新型コロナウイルス感染症のまん延防止のため、一部内容や日程等を変更して実施する場合がありますが、ご了承ください。

4か月児健康診査

対象

3~4か月児

内容

医師の診察、身長体重の計測等、保健師・栄養士・作業療法士による保健指導

10か月児健康相談

対象

9~10か月児

内容

身長体重の計測等、保健師・栄養士・保育士による保健指導、ブックスタート(絵本の配布)

1歳6か月児健康診査

対象

1歳5~6か月児

内容

医師・歯科医師による診察、身長体重の計測等、歯科衛生士によるブラッシング指導及びフッ素塗布、保健師・栄養士による保健指導

2歳児健康相談

対象

2歳6~7か月児

内容

身長体重の計測等、歯科衛生士によるブラッシング指導、保健師・栄養士による保健指導

3歳児健康診査

対象

3歳6~7か月児

内容

医師・歯科医師による診察、身長体重の計測等、歯科衛生士によるブラッシング指導及びフッ素塗布、保健師・栄養士による保健指導等

この記事に関するお問い合わせ先

保健部健康推進課(保健センター内)
〒367-0031
埼玉県本庄市北堀1422-1
電話:0495-24-2003
ファックス:0495-24-2005
メールでのお問い合わせはこちら