児童虐待の予防

更新日:2024年07月29日

あなたの身近に、虐待を受けていると思われる子どもはいませんか。または、あなた自身が子育ての悩みを抱え、日々苦しい思いをしていませんか。少しでも不安なこと、気がかりなことがあったら、迷わず相談しましょう。

 

児童相談所虐待対応ダイヤル【189】について(通話料無料)

 

虐待かもと思ったら

189(いちはやく) 番

・虐待かもと思った時などに、すぐに児童相談所に通告、相談できる

全国共通の電話番号です。

「児童相談虐待対応ダイヤル189」にかけると、お近くの児童相談所につながります。

・通告、相談は匿名で行うこともでき、通告、相談をした人、その内容に関する

秘密は守られます。

 

 まずは連絡189(いちはやく)(PDFファイル:7.5MB)

 

児童虐待とは

 

身体的虐待

殴る、蹴る、叩く、投げ落とす、激しく揺さぶる、やけどを負わせる、溺れさせる など

 

性的虐待

子どもへの性的行為、性的行為を見せる、ポルノグラフィの被写体にする など

 

ネグレクト

家に閉じ込める、食事を与えない、ひどく不潔にする、自動車の中に放置する、重い病気になっても病院に連れて行かない など

 

心理的虐待

言葉による脅し、無視、きょうだい間での差別的扱い、子どもの目の前で家族に対して暴力をふるう(DV) など

 

虐待かなと思ったら、、、

 

虐待かなと思ったら、、、

日常的に子どもの泣き声や保護者の怒鳴り声がする

□不自然なあざや傷、やけどの跡がある

□服や身体がいつも汚れている

□落ち着きがなく、乱暴である

□表情が乏しい(無表情)、活気がない

このような様子で気になる子どもを見かけたら、本庄市こども家庭センターまたは熊谷児童相談所などに通告してください。虐待であることを証明する必要はありません。

 

子育てに悩んだら、、、

子育てには悩みがつきものです。

1人で抱え込んで、気づけば良くない方向に考えてしまうこともあります。つらい時、苦しい時は、身近な人や、本庄市こども家庭センター、熊谷児童相談所などに相談してください。子育てにおいては、多くの親が悩みを抱えます。自分1人で思い詰めず、誰かに話してみることが大切です。

また、同じように子育ての悩みを抱えている親を見かけたら、声をかけて支え合いましょう。受け止めきれないと感じたら、無理することなく早めに相談してください。

 

こども家庭センターを設置しました

 

こども家庭センターは、母子保健機能及び児童福祉機能の一体的な運営を通じて、妊産婦及び乳幼児の健康の保持・増進に関する包括的な支援を、切れ目無く提供します。個々の家庭の課題やニーズに対して、地域資源に有効的につなげるサポートプランを作成し、それに沿った継続的なマネジメントを実施します。

 

こども家庭センター図(イメージ図)(PDFファイル:214KB)

 

⇓ ⇓

虐待の例に当てはまったら迷わず相談を!

本庄市こども家庭センターこども相談係 所在地:市役所2階 電話 0495-71-4501

熊谷児童相談所 電話 048-521-4152

児童相談所全国共通ダイヤル 電話 189(いちはやく)

児童相談所相談専用ダイヤル 電話 0120-189-783(虐待以外の相談)

 

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

こども家庭センターこども相談係
〒367-8501
埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号
電話:0495-71-4501
ファックス:0495-25-1145
メールでのお問い合わせはこちら