本庄宿としての本陣、脇本陣などの表示について(令和2年9月1日回答)

更新日:2021年01月04日

意見・提言

昨年、市長への手紙で「中山道一の宿場町」を謳うなら、それなりの「本陣」「脇本陣」「問屋場」などの標識を設けてほしい旨を書いて出しました。先日も、中山道を散策している人に「標識は有った方がいいね。」と言われました。改めて、設置していただけるかどうか、回答をいただきたいと思います。

ただ、無電柱化計画が中山道の一部で進んでいることも聞いています。これに合わせると幾年も先になるようですが、それでも良いと思います。

回答

近年は、中山道やその周辺に、歴史に興味を持たれている方や、七福神めぐりに訪れる方が多く見られるようになりました。これまでも市の歴史、文化を紹介するため、中山道周辺の文化財に説明板や標柱を設置してきましたが、〇〇様からのご指摘のように、中山道沿いに宿場町を感じさせるものが少ないとのご意見をいただいています。

ご提案いただきました本陣・脇本陣等の標識設置につきましては、現在、中山道では電線類地中化の事業が進められていますので、道路管理者である埼玉県と協議を進めているところです。具体的になるまで、もう少しお時間をいただくこととなりますが、ご理解を賜りたいと思います。

(令和2年9月1日回答)

この事業の担当課

文化財保護課 25-1186

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政部秘書課秘書係
〒367-8501
埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号
電話:0495-25-1154
ファックス:0495-21-8499
メールでのお問い合わせはこちら