本庄市青少年相談員を募集中です
青少年相談員とは?
地域の子ども達のよき「お兄さん、お姉さん」として、子ども達の健やかな成長をサポートするために、本庄市(埼玉県)から委嘱を受けて活動するボランティアです。
特別な資格は必要ありません。
子どもが好きな方、地域でボランティア活動をしてみたい方、企画を立てるのが得意な方、同世代の仲間と交流を深めたい方のご参加をぜひお待ちしています。

本庄市青少年相談員募集チラシ
本庄市青少年相談員募集チラシ (PDFファイル: 631.4KB)
任期
本庄市(埼玉県)が委嘱した月の1日から令和8年3月31日まで
応募資格
1.令和6年4月1日現在で、年齢が15歳(18歳未満は義務教育終了後かつ保護者の同意が必要)以上39歳までの方(注釈)
2.原則本庄市在住・在勤・在学している方で、積極的に活動に参加できる方。
(本庄市に在住・在勤・在学していない方はご相談ください。)
注釈:18歳未満の青少年相談員の活動については、以下のとおりです。
・全ての活動参加について、保護者の同意が必要であること。
・午後10時以降の活動(打合せ、イベント等準備)には参加できないこと。
(宿泊を伴う青少年相談員としての活動で、18歳以上の青少年相談員とともに活動するものは除く。)
・飲酒を伴う活動(正式な活動外の懇親会等も含む)には参加できないこと。
・18歳以上の青少年相談員の指導を受けながら活動を行うこと。
(下記の埼玉県青少年相談員設置要綱もご覧ください。)
埼玉県青少年相談員設置要綱 (PDFファイル: 111.4KB)
必要書類
申込カード、証明写真(横3センチ・縦4センチ)2枚、保護者同意書(15歳以上18歳未満のみ)
・様式は下記からダウンロードしてください。(本庄市教育委員会生涯学習課(本庄市役所4階)でも配布しています。)
応募方法
必要書類を揃えて、本庄市教育委員会生涯学習課(本庄市役所4階)へ提出してください。
応募していただいた結果は後日通知いたします。
なお、ご不明な点などありましたら下記お問い合わせ先までご相談ください。
更新日:2024年04月01日