9月12日(金曜日)に「総検校塙保己一先生遺徳顕彰祭」を開催します。
本庄市が誇る偉人、塙保己一は盲目ながら「世のため、後のため」の座右の銘のもと、国学の発展に尽力し、貴重な文献・史料を後世まで留めるため『群書類従』の編さんや和学講談所の開設などの大事業を成し遂げた江戸時代の国学者です。
「総検校塙保己一先生遺徳顕彰会」は、毎年命日の9月12日に「総検校塙保己一先生遺徳顕彰祭」を開催しています。会員以外の方もご参加いただけます。ぜひご来場ください。
開催日時
令和7年9月12日金曜日
午後2時から午後4時
会場
児玉文化会館セルディ
内容
・来場者全員による献花
・作文発表「塙保己一先生から学んだこと」本庄市立児玉中学校1年代表者
・学習発表「金屋小学校の塙保己一先生学習」~人物関係図~本庄市立金屋小学校6年代表者
*発表の開始時刻は献花終了後、15時ごろから予定しております。
更新日:2025年09月01日