国民健康保険への加入・脱退

更新日:2022年03月30日

国民健康保険に加入する人

皆さんが安心して医療を受けられるように、日本は国民皆保険制度をとっています。

そのため、職場の健康保険の加入者とその扶養家族、生活保護を受けている人及び後期高齢者医療制度加入者以外はすべて国民健康保険(以下、「国保」といいます。)に加入することになります。

 

次のときには届出が必要です

次に該当するときは、14日以内に保険課(市役所1階)または支所市民福祉課(アスピアこだま1階)で手続きをしてください。

届出書には、マイナンバー(個人番号)の記入が必要です。手続きの際は、世帯主と国保の資格を取得(喪失)する方のマイナンバーカード(または通知カード)をお持ちください。

国保に入るとき

  • 国保の被保険者が転入したとき(市民課で届出後)
    必要なもの:転出証明書

 

  • 職場の健康保険をやめたときや、被扶養者ではなくなったとき
    必要なもの:職場の健康保険の資格喪失証明書、年金手帳または基礎年金番号通知書

    (注意)職場の健康保険の資格喪失証明書は、職場または保険者が発行したものをお持ちください。職場に様式がない場合は、以下の「健康保険・厚生年金保険資格取得(喪失)連絡票」を使用してください。

    「健康保険・厚生年金保険資格取得(喪失)連絡票」

 

  • 生活保護を受けなくなったとき
    必要なもの:保護廃止決定通知書

 

  • 子どもが生まれたとき(市民課で届出後)

 

(注意)保険証は郵送交付します。ただし、来庁した届出人が加入者本人または同一世帯の方であることをマイナンバーカード・運転免許証・パスポート等(顔写真付で官公庁発行の身分証明書)で確認できた場合には、窓口交付も可能です。

国保をやめるとき

  • 国保の被保険者が転出したとき(市民課で届出後)
    必要なもの:国民健康保険証

 

  • 職場の健康保険に入ったときや、被扶養者になったとき
    必要なもの:国民健康保険証、職場の保険証
    (注意)来庁が難しい場合、郵送での手続きも可能です。以下の「国民健康保険脱退届出書(郵送用)」に記入し、「職場の保険証のコピー(全員分)」、「国民健康保険証」を同封し本庄市役所保険課国保係まで郵送してください。
    「国民健康保険脱退届出書(郵送用)」
    (注意)「国民健康保険脱退届出書(郵送用)」が印刷できない場合は、職場の健康保険証のコピーの余白に、「郵便を送る日付」「住所」「氏名」「昼間連絡のとれる電話番号」「国保をやめる手続きを郵送で依頼したい旨」を記入し、国民健康保険証を同封し郵送してください。

 

  • 生活保護を受けるようになったとき
    必要なもの:保護開始決定通知書、国民健康保険証

 

  • 国保の被保険者が死亡したとき
    必要なもの:国民健康保険証、通帳等振込先の分かるもの(喪主名義)、会葬礼状等

その他

  • 住所・氏名・世帯主が変わったとき
    必要なもの:国民健康保険証

 

  • 保険証を紛失したとき
    必要なもの:本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証・パスポートなど)

 

  • 就学のため他の市区町村に転出するとき
    必要なもの:在学証明書(または有効期限が明記されている学生証の両面の写し)、国民健康保険証

 

この記事に関するお問い合わせ先

保健部保険課国保係
〒367-8501
埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号
電話:0495-25-1116
ファックス:0495-25-1190
メールでのお問い合わせはこちら