日本語(にほんご)の 勉強(べんきょう)が できます
水曜日(すいようび)の 日本語教室(にほんごきょうしつ)
いつ : 水曜日(すいようび) 夜(よる)7時(じ)から8時(じ)30分(ふん)
ばしょ : はにぽんプラザ 2階(かい)活動室(かつどうしつ)D
もちもの : えんぴつ、ノート
※ おかねは いりません。 0円(えん)です。
本庄市(ほんじょうし) 国際交流協会(こくさいこうりゅうきょうかい)
事務局(じむきょく) 市民活動推進課(しみんかつどうすいしんか)
日曜日(にちようび) の 日本語教室(にほんごきょうしつ)
いつ : 日曜日(にちようび)午前(ごぜん) 10時(じ) から 12時(じ)
ばしょ : はにぽんプラザ 2階(かい)活動室(かつどうしつ)D
もちもの : えんぴつ、ノート
※おかねは いりません。0円(えん) です。
外国人(がいこくじん)への 日本語教室(にほんごきょうしつ)
(日曜(にちよう)教室(きょうしつ))
教室(きょうしつ)に 来(く)る人(ひと)への お願(ねが)い
・家(いえ)で 熱(ねつ)を 測(はか)って きてください。
→ 37.5℃より 高(たか)いときは 休(やす)んで ください。
・はにぽんプラザに 入(はい)ったら、手(て)の 消毒(しょうどく)を してください。
*感染(かんせん) しないために みなさんの 協力(きょうりょく)を お願(ねが)いします。
つながるひろがる にほんごでのくらし【日本語(にほんご)学習(がくしゅう)サイト】
日本(にほん)に 住(す)む 外国人(がいこくじん)を 対象(たいしょう)とした 生活(せいかつ)の ための 日本語(にほんご)が 勉強(べんきょう)できる サイトです。
サイトのポイント!!
- パソコンや スマートフォンで 勉強(べんきょう)できます。
- みじかい 動画(どうが)を みて 勉強(べんきょう)できます。
- 自分(じぶん)に あった レベルで 勉強(べんきょう)できます。
- 日本語(にほんご)、英語(えいご)、中国語(ちゅうごくご)、ポルトガル語(ご)、スペイン語(ご)、ベトナム語(ご)など 17の言葉(ことば)で、見(み)ることが できます。
- バナーを クリックして ホームページを みてください。

更新日:2024年07月09日