水道事業会計予算

更新日:2022年04月28日

令和4年度予算概要

主要な取り組みは、以下のとおりです。

安全・安心な水質確保

水質検査計画に基づく原水及び浄水の検査実施

水道水の安定供給

1.計画的な漏水調査(対象区間:約300.0キロメートル)

2.漏水調査の継続実施(約500か所)

3.配水管整備事業の継続実施(約4.0キロメートル)

4.施設整備

(1)都島浄水場監視装置及び無停電電源設備更新工事

(2)下真下受水場県水受水流量計更新工事

経営の効率化

窓口・料金収納業務の民間委託の継続実施

令和3年度予算概要

主要な取り組みは、以下のとおりです。

安全・安心な水質確保

水質検査計画に基づく原水及び浄水の検査実施

水道水の安定供給

1.計画的な漏水調査(対象区間:約250.0キロメートル)

2.漏水調査の継続実施(約500か所)

3.配水管整備事業の継続実施(約2.8キロメートル)

4.施設整備

(1)都島及び児玉浄水場次亜注入設備更新工事

(2)本庄第9号井取水ポンプ更新工事

(3)第二浄水場水位調整弁等更新工事

(4)境島村配水モニター装置更新工事

経営の効率化

窓口・料金収納業務の民間委託の継続実施

令和2年度予算概要

主要な取り組みは、以下のとおりです。

安全・安心な水質確保

水質検査計画に基づく原水及び浄水の検査実施

水道水の安定供給

1.計画的な漏水調査(対象区間:約250.0キロメートル)

2.漏水調査の継続実施(約500か所)

3.配水管整備事業の継続実施(約3.5キロメートル)

4.施設整備

(1)都島浄水場次亜注入設備更新工事

(2)第二浄水場監視装置及び無停電電源装置更新工事

経営の効率化

窓口・料金収納業務の民間委託の継続実施

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道部水道課業務係
〒367-0054
埼玉県本庄市千代田3丁目4番5号
電話:0495-22-2151
ファックス:0495-22-2153
メールでのお問い合わせはこちら