【本庄市国際交流協会主催】外国語講座開講のお知らせ

更新日:2025年08月01日

本庄市国際交流協会では、外国語を習得するきっかけを提供し、外国の文化に触れ、ひいては本市域における国際交流・国際理解の促進を目指し、外国語講座を開講しています。

この機会にぜひご参加してみてください。

外国語講座

●概要
講座名 会場 日程 時間等

スペイン語講座

活動室G

9/18~11/20

(毎週木曜日)

◆初級者向け 午後6時15分~7時15分

◆中級者向け 午後7時30分~8時30分

ポルトガル語講座

活動室F

9/16~11/25

(毎週火曜日)

◆初級者向け 午後6時30分~7時30分

◆中級者向け 午後7時45分~8時45分

中国語講座

活動室D

9/20~11/22

(毎週土曜日)

韓国語講座

活動室F

9/27~11/29

(毎週土曜日)

英会話講座

活動室E

9/30~12/2

(毎週火曜日)

*会場は、「本庄ガスECOはにぽんプラザ(所在地:本庄市銀座1-1-1)」内の各教室となります。

受講料

各 2,500円

*講座によっては、テキスト代が別途発生します。

*受講料のお支払いは各講座とも初回の講座開始前に受付いたします。受付は、各教室の入口に設けます。混雑が予想されますので、講座開始10分前までには受付を済ませてください。

対象

本庄市国際交流協会会員

*外国語講座を受講するには、「本庄市国際交流協会」への入会が必須です。会員でない方は、受講料のお支払いの際に、協会入会費のお支払いも別途必要になります。

定員

各 15名ほど

*申込み多数の講座・クラスは抽選といたします。抽選の有無や結果等については、8月27日(水曜日)正午に、このページ内でお知らせいたします。

申込みついて

申込期間

8月8日(金曜日)~8月25日(月曜日)

申込方法

下記の「申込みフォーム」より申込みください。「申込みフォーム」は8月8日(金曜日)の午前8時30分から利用できるようになります。「申込みフォーム」での申込みが困難な場合等は、電話(:0495-25-1158)で申込みください。

*電話の場合は、市役所開庁日の午前8時30分から午後5時15分までの間に受付できます。

注意事項

・定員に満たなかった講座に限り、二次募集をする場合があります。二次募集の実施有無等については、8月27日(水曜日)正午に、このページ内でお知らせします。

・申込者が少なかった講座については、開講中止となる場合があります。

初回の講座を欠席される場合には、必ず事務局までご連絡ください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部市民活動推進課人権推進・多文化共生係
〒367-8501
埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号
電話:0495-25-1158
ファックス:0495-22-0602
メールでのお問い合わせはこちら