本庄祇園まつりの役職について(令和元年10月15日回答)

更新日:2020年10月01日

意見・提言

 私の住む○○自治会は、本庄祇園まつりに参加させて頂いています。参加するにあたり「本庄祇園まつり役員名簿及び祭典事務所設置場所」を提出しますが、この中にある「責任者、副責任者、現場責任者、交渉委員長、交渉副委員長、交通委員長、交通副委員長」は、どのような任務、責務、義務等があるか明文化した規定のようなものがあるのでしょうか?あれば頂きたいし、毎年参加団体に配付してほしい。なければ明文化が必要ではないでしょうか?
 本庄祇園まつり実行委員会の「実施要綱」には、上記に関する記載はありません。今後、自治会内での責務の明確化に活用させて頂きたいのでお願いします。

回答

 本庄祇園まつりにご参加ご協力いただきまして、誠にありがとうございます。「本庄祇園まつり役員名簿及び祭典事務所設置場所」の役職の任務、責務、義務等を明文化したものがあるかとのご質問ですが、特にその役割等を明文化したものはありません。長い歴史の中で、各自治会において引き継がれているものと認識しています。

 なお、役職の任務等を明文化することにつきましては、自治会ごとに異なる点があることや、お祭りは自治会の皆さまが中心となって行われておりますので、自治会長が主なメンバーとなり、お祭りの主催である「本庄祇園まつり実行委員会」等におきまして、ご協議いただくのがよいのではないか思います。

(令和元年10月15日回答)

この事業の担当課

商工観光課25-1174

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政部秘書課秘書係
〒367-8501
埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号
電話:0495-25-1154
ファックス:0495-21-8499
メールでのお問い合わせはこちら