台風で被災した市民への市の対応について(令和元年12月2日回答)

更新日:2020年10月01日

意見・提言

 台風19号で床上浸水の被害に遭いました。幸い家族は避難していて無事でしたが、浸水した状況や、市内でどのくらいの被害があったかなど把握できていますか。
 市役所に連絡を入れましたが、「後日、罹災証明が出ます。」それだけでした。廃棄するゴミなども自分達で処分し、みんな疲れきっています。家の消毒も、これを見て自分達でしてくださいって、職員は手を差し伸べることはできないのですか。何のための市の職員ですか。事務的に手続きするだけなら学生でもできます。対応、対策、応対、もっと真剣に取り組んでいただけないでしょうか。市内で被害に遭っているお家は、調べたらたくさんあると思います。早期にお願いします。

回答

 台風19号による浸水被害に対しましてお見舞いを申し上げます。また、被災直後に市役所にご連絡いただきました際や、台風通過後の市の対応につきまして、行き届かなかった点がありましたことにお詫び申し上げます。

 市から被災された皆さまへの情報提供につきましては、全ての情報が整ってから行うと、実際に必要とする情報を提供するタイミングを逸してしまうことがあるため、まずは罹災証明書や消毒の方法等からご案内をさせていただきました。その後、準備が整った支援等につきましては、逐次、ご案内をしており、先般も災害救助法に基づく支援について、ご案内をさせていただいたところです。

 また、被害の把握につきましては、職員が〇〇様のもとへお伺いした時点では、被災してから間もないこともあり、すべての被害を把握できてはいませんでした。屋外からの目視だけでは被災状況の把握に限界があり、被災された方の申し出や自治会からの情報提供等により、現在においても調査と被災の認定を継続して行っている状況ですので、ご理解頂きますようお願いします。

(令和元年12月2日回答)

この事業の担当課

危機管理課25-1184

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政部秘書課秘書係
〒367-8501
埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号
電話:0495-25-1154
ファックス:0495-21-8499
メールでのお問い合わせはこちら