請願一覧
令和7年本庄市議会第1回定例会
請願番号 |
件名 |
付託委員会 |
審議結果 |
---|---|---|---|
請願第4号 |
「安全・安心の医療・介護の実現のため人員増と処遇改善を求める」意見書を国に提出することを求める請願 |
厚生文教常任委員会 |
採択 |
令和6年本庄市議会第3回定例会
請願番号 |
件名 |
付託委員会 |
審議結果 |
---|---|---|---|
請願第3号 |
「福祉医療機構が行う、社会福祉施設職員等の退職手当共済に掛かる公費助成の継続」の意見書の提出を求める請願書 |
厚生文教常任委員会 |
採択 |
令和5年本庄市議会第3回定例会
請願番号 |
件名 |
付託委員会 |
審議結果 |
---|---|---|---|
請願第2号 |
発達障害児に対する補助制度の見直しを求める意見書の提出を求める請願書 |
厚生文教常任委員会 |
採択 |
令和5年本庄市議会第1回定例会
請願番号 |
件名 |
付託委員会 |
審議結果 |
---|---|---|---|
請願第1号 |
「適格請求書等保存方式(インボイス制度)の実施延期を求める意見書」の提出を求める請願書 |
総務常任委員会 |
採択 |
令和4年本庄市議会第4回定例会
請願番号 |
件名 |
付託委員会 |
審議結果 |
---|---|---|---|
請願第1号 |
「適格請求書等保存方式(インボイス制度)の実施延期を求める意見書」の提出を求める請願書 |
総務常任委員会 |
継続審査 |
令和元年本庄市議会第4回定例会
請願番号 |
件名 |
付託委員会 |
審議結果 |
---|---|---|---|
請願第3号 |
「重度心身障害者医療費助成制度の対象拡大を求める意見書」の提出を求める請願書 |
厚生文教常任委員会 |
採択 |
平成31年本庄市議会第1回定例会
請願番号 |
件名 |
付託委員会 |
審議結果 |
---|---|---|---|
請願第2号 |
「放課後児童クラブの職員配置基準の堅持及び放課後児童支援員等の処遇改善を求める意見書」の提出を求める請願書 |
厚生文教常任委員会 |
採択 |
平成30年本庄市議会第4回定例会
請願番号 |
件名 |
付託委員会 |
審議結果 |
---|---|---|---|
請願第1号 |
憲法九条を変えることに反対する意見書を国に提出することに関する請願 |
総務常任委員会 |
不採択 |
平成27年本庄市議会第4回定例会
請願番号 |
件名 |
付託委員会 |
審議結果 |
---|---|---|---|
請願第3号 |
TPP交渉に関する請願 |
建設産業常任委員会 |
不採択 |
請願第4号 |
農協改革など、「農業改革」に関する請願 |
建設産業常任委員会 |
不採択 |
平成27年本庄市議会第3回定例会
請願番号 |
件名 |
付託委員会 |
審議結果 |
---|---|---|---|
請願第3号 |
TPP交渉に関する請願 |
建設産業常任委員会 |
継続審査 |
請願第4号 |
農協改革など、「農業改革」に関する請願 |
建設産業常任委員会 |
継続審査 |
平成27年本庄市議会第2回定例会
請願番号 |
件名 |
付託委員会 |
審議結果 |
---|---|---|---|
請願第3号 |
TPP交渉に関する請願 |
建設産業常任委員会 |
継続審査 |
請願第4号 |
農協改革など、「農業改革」に関する請願 |
建設産業常任委員会 |
継続審査 |
平成26年本庄市議会第3回定例会
請願番号 |
件名 |
付託委員会 |
審議結果 |
---|---|---|---|
請願第1号 |
「手話言語法制定を求める意見書」の提出を求める請願書 |
厚生文教常任委員会 |
採択 |
請願第2号 |
より良い『子ども・子育て支援新制度』を実現するための請願書 |
厚生文教常任委員会 |
不採択 |
更新日:2025年03月25日