平成31年本庄市議会第1回定例会議案一覧

更新日:2020年10月01日

市長提出議案

平成31年2月27日提出 26件

議案番号

件名

提案理由・要旨

議決月日

議決番号

議決結果

第1号議案

本庄市職員の勤務時間、休日及び休暇に関する条例の一部を改正する条例

労働基準法の一部改正及び人事院勧告を踏まえ、時間外勤務命令を行うことができる上限等を定めたいので、この案を提出するものである。

3月25日

第3号

原案可決

第2号議案

本庄市長等の給料及び期末手当の額の特例に関する条例の一部を改正する条例

市長等の給料等の減額措置の延長をしたいので、この案を提出するものである。

3月25日

第4号

原案可決

第3号議案

本庄市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正する条例

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律による災害弔慰金の支給等に関する法律及び災害弔慰金の支給等に関する法律施行令の一部改正に伴い、災害援護資金の利率を定める等したいので、この案を提出するものである。

3月25日

第18号

原案可決

第4号議案

本庄市インフォメーションセンター設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例

本庄市インフォメーションセンターの増築及び改修に伴い、所要の改正をしたいので、この案を提出するものである。

3月25日

第7号

原案可決

第5号議案

本庄市自転車等駐車場設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例

本庄市自転車等駐車場について、地方自治法第244条の2第3項の規定により指定管理者に管理を行わせ、及び車種に車いすを追加等したいので、この案を提出するものである。

3月25日

第8号

原案可決

第6号議案

本庄市水道事業の布設工事監督者及び水道技術管理者に関する条例の一部を改正する条例

水道法施行令及び水道法施行規則の一部改正に伴い、所要の改正をしたいので、この案を提出するものである。

3月25日

第9号

原案可決

第7号議案

市道路線の廃止について

  • 市道第5188号線 開発行為に伴い路線を短縮し再認定するため廃止する。
  • 市道第5189号線 開発行為に伴い廃止する。
  • 市道第6151号線 開発行為に伴い路線を延長し再認定するため廃止する。
  • 市道第6154号線 開発行為に伴い廃止する。

以上4件について、この案を提出するものである。

3月25日

第10号

原案可決

第8号議案

市道路線の認定について

  • 市道第5188号線 開発行為に伴い路線を短縮し再認定する。
  • 市道第5518号線 開発行為に伴う帰属道路を認定する。
  • 市道第6151号線 開発行為に伴い路線を延長し再認定する。
  • 市道第6533号線 開発行為に伴う帰属道路を認定する。
  • 市道第9447号線 開発行為に伴う帰属道路を認定する。

以上5件について、この案を提出するものである。

3月25日

第11号

原案可決

第9号議案

本庄市教育委員会教育長の任命につき同意を求めることについて

教育長 勝山 勉 氏が、平成31年3月31日をもって任期満了となるため、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第4条第1項の規定により、勝山 勉 氏を本庄市教育委員会教育長として任命したいので、この案を提出するものである。

2月28日

第1号

原案同意

第10号議案

人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて

人権擁護委員 加川 京子 氏が、平成31年6月30日をもって任期満了となるため、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、加川 京子 氏を人権擁護委員の候補者として推薦したいので、この案を提出するものである。

2月28日

第2号

原案同意

第11号議案

平成30年度本庄市一般会計補正予算(第5号)

  • 補正予算額
    1,221,577,000円
  • 総額
    28,218,431,000円
  • 繰越明許費の補正
  • 債務負担行為の補正
  • 地方債の補正

3月25日

第25号

原案可決

第12号議案

平成30年度本庄市国民健康保険特別会計補正予算(第4号)

  • 補正予算額
    337,677,000円
  • 総額
    8,306,766,000円

3月25日

第19号

原案可決

第13号議案

平成30年度本庄市住宅資金貸付事業特別会計補正予算(第1号)

  • 補正予算額
    535,000円
  • 総額
    3,328,000円

3月25日

第5号

原案可決

第14号議案

平成30年度本庄市農業集落排水事業特別会計補正予算(第4号)

  • 補正予算額
    マイナス16,123,000円
  • 総額
    153,821,000円
  • 地方債の補正

3月25日

第12号

原案可決

第15号議案

平成30年度本庄市介護保険特別会計補正予算(第4号)

  • 補正予算額
    マイナス23,800,000円
  • 総額
    5,844,370,000円

3月25日

第20号

原案可決

第16号議案

平成30年度本庄市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)

  • 補正予算額
    マイナス56,142,000円
  • 総額
    801,245,000円

3月25日

第21号

原案可決

第17号議案

平成30年度本庄市水道事業会計補正予算(第4号)

  • 業務の予定量
  • 収益的収入補正予定額
    17,799,000円
  • 総額
    1,622,223,000円
  • 収益的支出補正予定額
    マイナス2,287,000円
  • 総額
    1,568,859,000円
  • 資本的収入補正予定額
    マイナス78,618,000円
  • 総額
    260,739,000円
  • 資本的支出補正予定額
    マイナス161,534,000円
  • 総額
    893,628,000円
  • 企業債

3月25日

第13号

原案可決

第18号議案

平成30年度本庄市下水道事業会計補正予算(第4号)

  • 収益的収入補正予定額
    マイナス28,305,000円
  • 総額
    1,554,927,000円
  • 収益的支出補正予定額
    マイナス30,089,000円
  • 総額
    1,535,378,000円
  • 資本的収入補正予定額
    マイナス13,500,000円
  • 総額
    1,504,288,000円
  • 資本的支出補正予定額
    マイナス10,000,000円
  • 総額
    1,792,682,000円
  • 企業債
  • 他会計からの補助金

3月25日

第14号

原案可決

第19号議案

平成31年度本庄市一般会計予算

  • 予算額
    28,427,000,000円
  • 継続費
  • 債務負担行為
  • 地方債
  • 一時借入金
  • 歳出予算の流用

3月25日

第26号

原案可決

第20号議案

平成31年度本庄市国民健康保険特別会計予算

  • 予算額
    8,050,346,000円
  • 歳出予算の流用

3月25日

第22号

原案可決

第21号議案

平成31年度本庄市住宅資金貸付事業特別会計予算

予算額
2,279,000円

3月25日

第6号

原案可決

第22号議案

平成31年度本庄市農業集落排水事業特別会計予算

  • 予算額
    179,037,000円
  • 債務負担行為
  • 地方債

3月25日

第15号

原案可決

第23号議案

平成31年度本庄市介護保険特別会計予算

  • 予算額
    5,756,842,000円
  • 債務負担行為
  • 歳出予算の流用

3月25日

第23号

原案可決

第24号議案

平成31年度本庄市後期高齢者医療特別会計予算

予算額
893,085,000円

3月25日

第24号

原案可決

第25号議案

平成31年度本庄市水道事業会計予算

  • 業務の予定量
  • 収益的収入予定額
    1,593,174,000円
  • 収益的支出予定額
    1,537,709,000円
  • 資本的収入予定額
    181,605,000円
  • 資本的支出予定額
    942,122,000円
  • 企業債
  • 予定支出の各項の経費の金額の流用
  • 議会の議決を経なければ流用することのできない経費
  • たな卸資産購入限度額

3月25日

第16号

原案可決

第26号議案

平成31年度本庄市下水道事業会計予算

  • 業務の予定量
  • 収益的収入予定額
    1,674,537,000円
  • 収益的支出予定額
    1,641,298,000円
  • 資本的収入予定額
    1,395,288,000円
  • 資本的支出予定額
    1,709,228,000円
  • 債務負担行為
  • 企業債
  • 一時借入金
  • 予定支出の各項の経費の金額の流用
  • 議会の議決を経なければ流用することのできない経費
  • 他会計からの補助金

3月25日

第17号

原案可決

議員提出議案

平成31年3月25日提出 1件

議案番号

件名

提案理由・要旨

議決月日

議決番号

議決結果

議第1号議案

 放課後児童クラブは、保護者が就労等により昼間家庭にいない児童に、安全に安心して生活できるための遊び及び生活の場を提供し、その健全な育成を図る所である。児童の安全を確保するためには、児童を見守る職員の体制が万全である必要がある。
 そのため、放課後児童クラブで突発的な事故等が生じた場合、それに対応する職員のほか、その職員以外の児童に対応する者が必要になるなどの理由から、職員の複数配置が必要とされている。また、放課後児童支援員等については、研修等により資質を向上させていくことが必要とされている。これらの職員の配置等については、国が基準を定め、市町村が放課後児童クラブに関する条例を定める際に従うべき基準とされている。
 一方、地方分権の提案募集において、全国的に放課後児童クラブの人材不足の深刻化により、支障が生じているとして、当該従うべき基準を参酌化する方向に進もうとしている。仮に、当該従うべき基準を緩和して、職員が1名では、多くの児童を受け持つことになった場合に、放課後児童クラブの安全性が低下する恐れがある。そもそも放課後児童クラブの運営で最優先すべきことは児童の安全の確保であり、そのための最低基準として当該従うべき基準が定められたものである。これを、単に放課後児童クラブの人員の確保が難しいという理由から緩和するべきではない。また、放課後児童クラブにおける児童の安全を確保するためには、放課後児童支援員等の量的な確保とその質の向上が不可欠である。そのため、国においては経験等に応じた処遇改善を進めるための事業を始めたが、その要件が厳しいことから事業の活用が進んでおらず、放課後児童支援員の処遇改善はいまだ不十分な状態である。
 よって、国においては、下記の措置を講ずるよう強く求める。

  1. 放課後児童クラブの職員配置基準等に従うべき基準については、児童の安全が確保されるよう堅持すること。
  2. 放課後児童支援員等について、給与等の処遇改善の更なる対策を推進すること。

以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。

3月25日

第27号

原案可決

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局
〒367-8501
埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号
電話:0495-25-1148
ファックス:0495-25-1192
メールでのお問い合わせはこちら