令和元年本庄市議会第2回定例会議案一覧

更新日:2020年10月01日

市長提出議案

令和元年6月3日提出 20件

議案番号

件名

提案理由・要旨

議決月日

議決番号

議決結果

第27号議案

本庄市森林環境基金条例

森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律の制定を踏まえ、森林整備及びその促進に要する経費の財源に充てるため、本庄市森林環境基金を設置したいので、この案を提出するものである。

6月25日

第38号

原案可決

第28号議案

本庄市在宅医療等推進協議会条例を廃止する条例

本庄市在宅医療等推進協議会を廃止したいので、この案を提出するものである。

6月25日

第43号

原案可決

第29号議案

本庄市手数料条例及び本庄市行政不服審査会条例の一部を改正する条例

工業標準化法の一部改正に伴い、所要の改正をしたいので、この案を提出するものである。

6月25日

第34号

原案可決

第30号議案

本庄市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例

国会議員の選挙等の執行経費の基準に関する法律の一部改正に伴い、投票所の投票管理者等の報酬額を改定したいので、この案を提出するものである。

6月25日

第35号

原案可決

第31号議案

本庄市税条例等の一部を改正する条例

地方税法等の一部を改正する法律の施行に伴い、所要の改正をしたいので、この案を提出するものである。

6月25日

第36号

原案可決

第32号議案

本庄市介護保険条例の一部を改正する条例

介護保険法施行令の一部改正に伴い、所要の改正をしたいので、この案を提出するものである。

6月25日

第44号

原案可決

第33号議案

本庄市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例

放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準の一部改正に伴い、所要の改正をしたいので、この案を提出するものである。

6月25日

第45号

原案可決

第34号議案

本庄市下水道条例の一部を改正する条例

公共下水道事業の経営の健全化及び消費税法の一部改正等に伴い、所要の改正をしたいので、この案を提出するものである。

6月25日

第39号

原案可決

第35号議案

本庄市農業集落排水処理施設条例の一部を改正する条例

消費税法の一部改正等に伴い、所要の改正をしたいので、この案を提出するものである。

6月25日

第40号

原案可決

第36号議案

本庄市水道事業給水条例の一部を改正する条例

消費税法の一部改正等に伴い、所要の改正をしたいので、この案を提出するものである。

6月25日

第41号

原案可決

第37号議案

財産の取得について

CD-I型消防ポンプ自動車を取得したいので、本庄市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定により、この案を提出するものである。

6月25日

第37号

原案可決

第38号議案

財産の取得について

児童生徒用机・椅子(本庄西小学校、本庄南小学校、中央小学校、共和小学校、本庄西中学校、本庄南中学校)を取得したいので、本庄市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定により、この案を提出するものである。

6月25日

第46号

原案可決

第39号議案

専決処分の承認を求めることについて

本庄市税条例の一部を改正する条例について、地方自治法(昭和22年法律第67号)第179条第1項の規定により、別紙のとおり専決処分したので同条第3項の規定により、これを報告して承認を求める。

6月4日

第29号

原案承認

第40号議案

専決処分の承認を求めることについて

本庄市都市計画税条例の一部を改正する条例について、地方自治法(昭和22年法律第67号)第179条第1項の規定により、別紙のとおり専決処分したので同条第3項の規定により、これを報告して承認を求める。

6月4日

第30号

原案承認

第41号議案

専決処分の承認を求めることについて

本庄市国民健康保険税条例の一部を改正する条例について、地方自治法(昭和22年法律第67号)第179条第1項の規定により、別紙のとおり専決処分したので同条第3項の規定により、これを報告して承認を求める。

6月4日

第31号

原案承認

第42号議案

人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて

人権擁護委員 永尾 斎二 氏が令和元年9月30日をもって任期満了となるため、人権擁護委員法第6条第3項の規定により人権擁護委員の候補者として 飯野 清則 氏を推薦したいので、この案を提出するものである。

6月4日

第32号

原案同意

第43号議案

人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることにいて

人権擁護委員 山田 行男 氏が令和元年9月30日をもって任期満了となるため、人権擁護委員法第6条第3項の規定により人権擁護委員の候補者として 久米 敦 氏を推薦したいので、この案を提出するものである。

6月4日

第33号

原案同意

第44号議案

令和元年度本庄市一般会計補正予算(第1号)

  • 補正予算額
    マイナス225,431,000円
  • 総額
    28,201,569,000円
  • 地方債の補正

6月25日

第48号

原案可決

第45号議案

令和元年度本庄市介護保険特別会計補正予算(第1号)

  • 補正予算額
    854,000円
  • 総額
    5,757,696,000円

6月25日

第47号

原案可決

第46号議案

令和元年度本庄市下水道事業会計補正予算(第1号)

  • 収益的収入補正予定額
    0円
  • 総額
    1,674,537,000円
  • 他会計からの補助金

6月25日

第42号

原案可決

議員提出議案

令和元年6月3日提出 1件

議案番号

件名

提案理由・要旨

議決月日

議決番号

議決結果

議第2号議案

本庄市議会委員会条例の一部を改正する条例

市の組織改正に伴い、所要の改正をしたいので、この案を提出するものである。

6月3日

第28号

原案可決

令和元年6月25日提出 1件

議案番号

件名

提案理由・要旨

議決月日

議決番号

議決結果

議第3号議案

県立高校の統合を慎重に審議することを求める意見書

 6月19日開催の埼玉県教育委員会定例会に上程された「魅力ある県立高校づくり第1期実施方策(案)」において、県立高校の学校数を今後3期程度に分けて、現在の134校を121~124校程度に再編整備する中の第1期の再編整備が提案され、その1つが本庄市に設置されている児玉白楊高校と児玉高校でした。統合に伴う新設校設置の提案は、余りにも唐突で地域に動揺と戸惑いが走っています。
 児玉白楊高校は、養蚕業を支えた木村九蔵氏が明治17年に開設した「養蚕伝習所」を前身に、その後は専門高校として農業・工業に携わる職業人を輩出し、地域の産業発展に多大なる貢献をしています。
 児玉高校は、大正11年に埼玉児玉実科高等女学校として開校以来、変遷を経ながら2021年には創立100周年を迎えます。過去に全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会で優勝を果たしたこともあり、また2020年のオリンピックでの活躍が期待される柔道選手をはじめ、サッカー選手・プロ野球選手・バスケットボール選手など、著名な卒業生を輩出した歴史と伝統ある高校です。
 2校とも地域に馴染みの深い高校であり、児玉地域の多くの住民が母校としての誇りを持っています。また、過疎化が進むこの地域では、若い世代が集う高校の存在が大きく、地域に活力を生み出しています。若者は未来への希望であります。
 埼玉県教育委員会が決定を下される前に、地元住民との十分な事前協議が必要であります。在校生や保護者をはじめ、関係者の意向を尊重するための時間的猶予と丁寧なる説明の場が必要と考えます。また、それぞれの高校に入学の希望を抱く中学生が従来通り、夢と希望をもって志願できる高校が新設されるのかとの不安な気持ちを察知して頂きたい。未来ある子どもたちの選択が阻まれることがあってはなりません。
 地域事情等さまざまな状況に鑑みて、早急なる結論づけは避け、より慎重なる高校の再編整備の審議を強く要望します。

 以上、地方自治法第99条の規定により、意見書を提出します。

6月25日

第49号

原案可決

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局
〒367-8501
埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号
電話:0495-25-1148
ファックス:0495-25-1192
メールでのお問い合わせはこちら