平成21年本庄市議会第4回定例会 議案一覧

更新日:2020年10月01日

市長提出議案

(平成21年9月18日提出 12件)

第70号追加議案

  • 件名:平成20年度本庄市一般会計歳入歳出決算認定について
  • 提案理由・要旨:
    • 歳入決算額 24,089,316,779円
    • 歳出決算額 23,337,426,123円
  • 議決月日:11月26日
  • 議決番号:100
  • 議決結果:原案認定

第71号追加議案

  • 件名:平成20年度本庄市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について
  • 提案理由・要旨:
    • 歳入決算額 8,086,148,516円
    • 歳出決算額 8,039,091,460円
  • 議決月日:11月26日
  • 議決番号:96
  • 議決結果:原案認定

第72号追加議案

  • 件名:平成20年度本庄市公共下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 提案理由・要旨:
    • 歳入決算額 3,972,541,256円
    • 歳出決算額 3,967,446,971円
  • 議決月日:11月26日
  • 議決番号:90
  • 議決結果:原案認定

第73号追加議案

  • 件名:平成20年度本庄市住宅資金貸付事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 提案理由・要旨:
    • 歳入決算額 39,025,423円
    • 歳出決算額 37,626,318円
  • 議決月日:11月26日
  • 議決番号:89
  • 議決結果:原案認定

第74号追加議案

  • 件名:平成20年度本庄市老人保健特別会計歳入歳出決算認定について
  • 提案理由・要旨:
    • 歳入決算額 610,549,119円
    • 歳出決算額 610,048,587円
  • 議決月日:11月26日
  • 議決番号:97
  • 議決結果:原案認定

第75号追加議案

  • 件名:平成20年度本庄都市計画事業朝日町土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 提案理由・要旨:
    • 歳入決算額 148,688,590円
    • 歳出決算額 148,397,086円
  • 議決月日:11月26日
  • 議決番号:91
  • 議決結果:原案認定

第76号追加議案

  • 件名:平成20年度本庄都市計画事業小島西土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 提案理由・要旨:
    • 歳入決算額 122,489,409円
    • 歳出決算額 122,488,166円
  • 議決月日:11月26日
  • 議決番号:92
  • 議決結果:原案認定

第77号追加議案

  • 件名:平成20年度児玉都市計画事業児玉南土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 提案理由・要旨:
    • 歳入決算額 241,459,293円
    • 歳出決算額 233,057,768円
  • 議決月日:11月26日
  • 議決番号:93
  • 議決結果:原案認定

第78号追加議案

  • 件名:平成20年度本庄市農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 提案理由・要旨:
    • 歳入決算額 428,458,365円
    • 歳出決算額 428,388,186円
  • 議決月日:11月26日
  • 議決番号:94
  • 議決結果:原案認定

第79号追加議案

  • 件名:平成20年度本庄市介護保険特別会計歳入歳出決算認定について
  • 提案理由・要旨:
    • 歳入決算額 3,688,806,469円
    • 歳出決算額 3,645,356,278円
  • 議決月日:11月26日
  • 議決番号:98
  • 議決結果:原案認定

第80号追加議案

  • 件名:平成20年度本庄市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について
  • 提案理由・要旨:
    • 歳入決算額 587,378,510円
    • 歳出決算額 584,859,776円
  • 議決月日:11月26日
  • 議決番号:99
  • 議決結果:原案認定

第81号追加議案

  • 件名:平成20年度本庄市水道事業会計決算認定について
  • 提案理由・要旨:
    • 収益的収入 1,507,342,269円
    • 収益的支出 1,385,160,389円
    • 資本的収入 68,449,850円
    • 資本的支出 793,729,568円
  • 議決月日:11月26日
  • 議決番号:95
  • 議決結果:原案認定

(平成21年11月26日提出 22件)

第82号議案

  • 件名:本庄市議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例の一部を改正する条例
  • 提案理由・要旨:雇用保険法等の一部を改正する法律の施行に伴い、所要の改正をしたいので、この案を提出するものである。
  • 議決月日:12月16日
  • 議決番号:106
  • 議決結果:原案可決

第83号議案

  • 件名:本庄市の市長及び副市長の給与等に関する条例の一部を改正する条例
  • 提案理由・要旨:市長等に支給する期末手当を減額する措置を講ずるため、所要の改正をしたいので、この案を提出するものである。
  • 議決月日:11月26日
  • 議決番号:101
  • 議決結果:原案可決

第84号議案

  • 件名:本庄市教育委員会教育長の給与等に関する条例の一部を改正する条例
  • 提案理由・要旨:教育委員会教育長に支給する期末手当を減額する措置を講ずるため、所要の改正をしたいので、この案を提出するものである。
  • 議決月日:11月26日
  • 議決番号:102
  • 議決結果:原案可決

第85号議案

  • 件名:本庄市一般職職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例
  • 提案理由・要旨:人事院勧告に準じ、本庄市一般職職員の給与を改定するため、所要の改正をしたいので、この案を提出するものである。
  • 議決月日:11月26日
  • 議決番号:103
  • 議決結果:原案可決

第86号議案

  • 件名:本庄市国民健康保険税条例の一部を改正する条例
  • 提案理由・要旨:地方税法等の一部を改正する法律の施行に伴い、所要の改正をしたいので、この案を提出するものである。
  • 議決月日:12月16日
  • 議決番号:118
  • 議決結果:原案可決

第87号議案

  • 件名:本庄市手数料条例の一部を改正する条例
  • 提案理由・要旨:建築台帳記載事項証明書の交付等に係る手数料を規定するため、所要の改正をしたいので、この案を提出するものである。
  • 議決月日:12月16日
  • 議決番号:107
  • 議決結果:原案可決

第88号議案

  • 件名:本庄市道路占用料徴収条例の一部を改正する条例
  • 提案理由・要旨:地下に設ける電線その他の線類に係る占用料を規定するため、所要の改正をしたいので、この案を提出するものである。
  • 議決月日:12月16日
  • 議決番号:108
  • 議決結果:原案可決

第89号議案

  • 件名:損害賠償の額の決定及び和解について
  • 提案理由・要旨:相手方 宗教法人立岩寺に対し、損害賠償の額を定め、和解したいので、地方自治法第96条第1項第12号及び第13号の規定により、この案を提出するものである。
  • 議決月日:12月16日
  • 議決番号:109
  • 議決結果:原案可決

第90号議案

  • 件名:神川町公共下水道施設を本市の住民の利用に供させることに関する協議について
  • 提案理由・要旨:神川町公共下水道施設を本市の住民の利用に供させることについて協議したいので、地方自治法第244条の3第3項の規定により、この案を提出するものである。
  • 議決月日:12月16日
  • 議決番号:110
  • 議決結果:原案可決

第91号議案

  • 件名:指定管理者の指定について
  • 提案理由・要旨:本庄市北地域の都市公園の管理に関し、本庄市環境緑の会を指定管理者として指定したいので、地方自治法第244条の2第6項の規定により、この案を提出するものである。
  • 議決月日:12月16日
  • 議決番号:111
  • 議決結果:原案可決

第92号議案

  • 件名:指定管理者の指定について
  • 提案理由・要旨:本庄市中央地域の都市公園の管理に関し、アメニティグリーン本庄の会を指定管理者として指定したいので、地方自治法第244条の2第6項の規定により、この案を提出するものである。
  • 議決月日:12月16日
  • 議決番号:112
  • 議決結果:原案可決

第93号議案

  • 件名:指定管理者の指定について
  • 提案理由・要旨:本庄市南地域の都市公園の管理に関し、アメニティグリーン本庄の会を指定管理者として指定したいので、地方自治法第244条の2第6項の規定により、この案を提出するものである。
  • 議決月日:12月16日
  • 議決番号:113
  • 議決結果:原案可決

第94号議案

  • 件名:埼玉県市町村総合事務組合の規約変更について
  • 提案理由・要旨:加須市が埼玉県市町村総合事務組合規約第4条第3号に掲げる事務を共同処理するため、同組合規約を変更することについて協議したいので、地方自治法第290条の規定により、この案を提出するものである。
  • 議決月日:11月27日
  • 議決番号:104
  • 議決結果:原案可決

第95号議案

  • 件名:平成21年度本庄市一般会計補正予算(第5号)
  • 提案理由・要旨:
    • 補正予算額 1,035,849,000円
    • 総額 26,351,744,000円
  • 議決月日:12月16日
  • 議決番号:123
  • 議決結果:原案可決

第96号議案

  • 件名:平成21年度本庄市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)
  • 提案理由・要旨:
    • 補正予算額 1,019,036,000円
    • 総額 8,885,123,000円
  • 議決月日:12月16日
  • 議決番号:119
  • 議決結果:原案可決

第97号議案

  • 件名:平成21年度本庄市公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)
  • 提案理由・要旨:
    • 補正予算額 1,211,000円
    • 総額 3,405,740,000円
  • 議決月日:12月16日
  • 議決番号:114
  • 議決結果:原案可決

第98号議案

  • 件名:平成21年度本庄市老人保健特別会計補正予算(第2号)
  • 提案理由・要旨:債務負担行為の設定
  • 議決月日:12月16日
  • 議決番号:120
  • 議決結果:原案可決

第99号議案

  • 件名:平成21年度児玉都市計画事業児玉南土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号)
  • 提案理由・要旨:
    • 補正予算額 9,476,000円
    • 総額 230,948,000円
  • 議決月日:12月16日
  • 議決番号:115
  • 議決結果:原案可決

第100号議案

  • 件名:平成21年度本庄市農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)
  • 提案理由・要旨:
    • 補正予算額 11,927,000円
    • 総額 106,544,000円
  • 議決月日:12月16日
  • 議決番号:116
  • 議決結果:原案可決

第101号議案

  • 件名:平成21年度本庄市介護保険特別会計補正予算(第2号)
  • 提案理由・要旨:
    • 補正予算額 181,533,000円
    • 総額 3,979,523,000円
  • 議決月日:12月16日
  • 議決番号:121
  • 議決結果:原案可決

第102号議案

  • 件名:平成21年度本庄市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)
  • 提案理由・要旨:債務負担行為の設定
  • 議決月日:12月16日
  • 議決番号:122
  • 議決結果:原案可決

第103号議案

  • 件名:平成21年度本庄市水道事業会計補正予算(第2号)
  • 提案理由・要旨:
  • 収益的支出補正予定額 △(マイナス)1,329,000円
  • 総額 1,416,258,000円
  • 資本的支出補正予定額 △(マイナス)373,000円
  • 総額 1,185,366,000円
  • 議決月日:12月16日
  • 議決番号:117
  • 議決結果:原案可決

議員提出議案

(平成21年11月27日提出 1件)

議第8号議案

  • 件名:本庄市議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例
  • 提案理由・要旨:議長等に支給する期末手当の額を減額する措置を講ずるため、所要の改正をしたいので、この案を提出するものである。
  • 議決月日:11月27日
  • 議決番号:105
  • 議決結果:原案可決

(平成21年12月16日提出 4件)

議第9号議案

  • 件名:本庄市議会委員会条例の一部を改正する条例
  • 提案理由・要旨: 本庄市議会議員の議員定数の変更等に伴い、所要の改正をしたいので、この案を提出するものである。
  • 議決月日:12月16日
  • 議決番号:124
  • 議決結果:原案可決

議第10号議案

  • 件名:本庄北高校と児玉高校定時制課程の存続を求める意見書
  • 提案理由・要旨: 埼玉県教育委員会は、県立高等学校の後期再編整備計画案の中において、本庄高校と本庄北高校を統合し、新たな全日制単位制高校を現在の本庄高校に設置する案、及び児玉高校の定時制課程を閉課程とする案を明らかにしました。このことは、本庄児玉地域はもとより、深谷市をはじめとする大里地域、また、県境を接する群馬県伊勢崎市などの住民に大きな衝撃を与えています。 高校教育が義務教育化している中で、本庄北高校は、本庄児玉地域を始め近隣の市町村から通学する生徒が多く、同高校が統廃合されてしまうと、毎年入学していた160人の子どもたちの入学できる高校がなくなる恐れがあり、同行の通学区域全体の教育環境に大きな支障をきたすことになります。 また、児玉高校定時制は昭和24年に発足以来、これまでの間、働く者の学舎として多くの人材を育成しており、地域発展に貢献してきました。近年は、働きながら学ぶ生徒の高校教育機関としての役割のほか、全日制高校の中退者、小中学校での不登校生、学習面や生活面でさまざまな課題を抱える生徒などを受け入れてきています。特に、学校、職場、家庭の間を移動し、働きながら学ぶ生徒にとっては、生活の場から通える近さに定時制高校があることが通学の必須の条件であります。生涯教育の観点からも、定時制高校が果たす役割の重要性についての認識が高まっていることから、本市にとって、児玉高校の定時制課程は必要不可欠であります。 よって、県においては、県立高等学校の再編整備計画を見直し、本庄北高校及び児玉高校定時制課程を存続するよう強く要望します。
  • 議決月日:12月16日
  • 議決番号:125
  • 議決結果:原案可決

議第11号議案

  • 件名:保育所に関わる国基準の堅持・向上を求める意見書
  • 提案理由・要旨: 保育所にかかわる国の最低基準について、地方分権改革推進委員会の第3次勧告(10月7日)が、廃止または地方自治体の条例に任せるよう求めたことを受け、政府は具体的な調整を進めていると伝えられています。 しかし、国の現行基準は、保育室の面積や保育士の配置数などを定めたものであり、子どもの発達を保障する上で最低限度の基準を示したものです。保育所の運営がこれを下回ることは、子どもの心身の健やかな育ち、親の就労、そして、保育所の地域支援機能、子どものセーフティネットとしての機能をも危うくする恐れがあります。 よって、本市議会は、子どもの健やかな発達を保障するために、保育所にかかわる国の最低基準(児童福祉施設最低基準)の堅持および向上を求めます。
    1. 現行の国基準は、子どもの発達を保障する「最低限」のものであり、これを下回る環境では、子どもの健やかな発達を保障できないことを、考慮すること。
    2. 待機児童対策は、子どもにとって最低限である国基準を満たした保育施設を、緊急に増やしていくこと。
    3. 保育所施設、子育て支援施策に関しては、国基準を向上させ、どこでも子どもたちが健やかに育つことができる環境を、国が財源も含めて保障すること。
  • 議決月日:12月16日
  • 議決番号:126
  • 議決結果:原案可決

議第12号議案

  • 件名:八ッ場ダム建設事業の継続を求める意見書
  • 提案理由・要旨: 八ッ場ダム建設事業は、昭和27年の計画以来半世紀以上が経過し、地元住民の反対もあったものの、現在まで事業が実施されており、この間、ダム建設予定地では多くの住民が故郷を去り、残った住民も待ち続けた代替地に新しい生活の場をつくり、未来に向けてスタートを切ったところであります。この新しい代替地での生活設計は、ダム湖を前提とした生活再建計画として、成立しているものであります。 八ッ場ダムは、利根川水系の上流ダム群同様に、下流域の洪水被害を防ぐとともに、下流域住民の水道水を確保するための多目的ダムであり、治水・利水両面において必要不可欠な施設であることは、明白は事実であります。 八ッ場ダムの建設は、国策として57年の長きにわたって、関係住民の犠牲と関係地方自治体の負担の上に進められてきた事業であり、国の責任において完遂させるべきものであります。 よって、国においては、地元住民を始め関係地方自治体との充分な協議の上、八ッ場ダムの建設を継続するよう強く要望します。 八ッ場ダム建設事業は、昭和27年の計画以来半世紀以上が経過し、地元住民の反対もあったものの、現在まで事業が実施されており、この間、ダム建設予定地では多くの住民が故郷を去り、残った住民も待ち続けた代替地に新しい生活の場をつくり、未来に向けてスタートを切ったところであります。この新しい代替地での生活設計は、ダム湖を前提とした生活再建計画として、成立しているものであります。 八ッ場ダムは、利根川水系の上流ダム群同様に、下流域の洪水被害を防ぐとともに、下流域住民の水道水を確保するための多目的ダムであり、治水・利水両面において必要不可欠な施設であることは、明白は事実であります。 八ッ場ダムの建設は、国策として57年の長きにわたって、関係住民の犠牲と関係地方自治体の負担の上に進められてきた事業であり、国の責任において完遂させるべきものであります。 よって、国においては、地元住民を始め関係地方自治体との充分な協議の上、八ッ場ダムの建設を継続するよう強く要望します。
  • 議決月日:12月16日
  • 議決番号:127
  • 議決結果:原案可決

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局
〒367-8501
埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号
電話:0495-25-1148
ファックス:0495-25-1192
メールでのお問い合わせはこちら