平成24年本庄市議会第4回定例会 議案一覧

更新日:2020年10月01日

市長提出議案

(平成24年9月24日提出 9件)

第65号追加議案

  • 件名:平成23年度本庄市一般会計歳入歳出決算認定について
  • 提案理由・要旨:
    • 歳入決算額 28,890,931,851円
    • 歳出決算額 26,808,840,151円
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:83
  • 議決結果:原案認定

第66号追加議案

  • 件名:平成23年度本庄市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について
  • 提案理由・要旨:
    • 歳入決算額 8,828,916,599円
    • 歳出決算額 8,788,957,070円
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:80
  • 議決結果:原案認定

第67号追加議案

  • 件名:平成23年度本庄市公共下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 提案理由・要旨:
    • 歳入決算額 2,215,197,467円
    • 歳出決算額 2,212,194,261円
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:76
  • 議決結果:原案認定

第68号追加議案

  • 件名:平成23年度本庄市住宅資金貸付事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 提案理由・要旨:
    • 歳入決算額 12,826,716円
    • 歳出決算額 11,898,818円
  • 議決月日:11月3日
  • 議決番号:75
  • 議決結果:原案認定

第69号追加議案

  • 件名:平成23年度児玉都市計画事業児玉南土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 提案理由・要旨:
    • 歳入決算額 243,713,298円
    • 歳出決算額 243,412,191円
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:77
  • 議決結果:原案認定

第70号追加議案

  • 件名:平成23年度本庄市農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 提案理由・要旨:
    • 歳入決算額 101,885,513円
    • 歳出決算額 100,938,587円
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:78
  • 議決結果:原案認定

第71号追加議案

  • 件名:平成23年度本庄市介護保険特別会計歳入歳出決算認定について
  • 提案理由・要旨:
    • 歳入決算額 4,633,030,597円
    • 歳出決算額 4,580,015,775円
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:81
  • 議決結果:原案認定

第72号追加議案

  • 件名:平成23年度本庄市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について
  • 提案理由・要旨:
    • 歳入決算額 599,191,146円
    • 歳出決算額 598,838,467円
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:82
  • 議決結果:原案認定

第73号追加議案

  • 件名:平成23年度本庄市水道事業会計利益の処分及び決算認定について
  • 提案理由・要旨:
    • 収益的収入 1,472,835,077円
    • 収益的支出 1,232,126,133円
    • 資本的収入 833,260,175円
    • 資本的支出 1,575,998,809円
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:79
  • 議決結果:原案可決及び認定

(平成24年11月29日提出 30件)

第74号議案

  • 件名:本庄市道の構造の技術的基準を定める条例
  • 提案理由・要旨:地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律による道路法の一部改正に伴い、条例で市道の構造の技術的基準を定めたいので、この案を提出するものである。
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:91
  • 議決結果:原案可決

第75号議案

  • 件名:本庄市道に設ける道路標識の寸法に関する条例
  • 提案理由・要旨:地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律による道路法の一部改正に伴い、条例で市道に設ける道路標識の寸法に関し必要な事項を定めたいので、この案を提出するものである。
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:92
  • 議決結果:原案可決

第76号議案

  • 件名:本庄市移動等円滑化のために必要な道路の構造に関する基準を定める条例
  • 提案理由・要旨:地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律による高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律の一部改正に伴い、条例で移動等円滑化のために必要な道路の構造に関する基準を定めたいので、この案を提出するものである。
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:93
  • 議決結果:原案可決

第77号議案

  • 件名:本庄市準用河川管理施設等の構造の技術的基準を定める条例
  • 提案理由・要旨:地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律による河川法の一部改正に伴い、条例で準用河川管理施設等の構造の技術的基準を定めたいので、この案を提出するものである。
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:94
  • 議決結果:原案可決

第78号議案

  • 件名:本庄市移動等円滑化のために必要な特定公園施設の設置に関する基準を定める条例
  • 提案理由・要旨:地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律による高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律の一部改正に伴い、条例で移動等円滑化のために必要な特定公園施設の設置に関する基準を定めたいので、この案を提出するものである。
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:95
  • 議決結果:原案可決

第79号議案

  • 件名:本庄市水道事業の布設工事監督者及び水道技術管理者に関する条例
  • 提案理由・要旨:地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律による水道法の一部改正に伴い、条例で布設工事監督者及び水道技術管理者に関する必要な事項を定めたいので、この案を提出するものである。
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:96
  • 議決結果:原案可決

第80号議案

  • 件名:本庄市部設置条例の一部を改正する条例
  • 提案理由・要旨:地方自治法第158条第1項の規定による市長の権限に属する内部組織及びその分掌する事務を見直すため、所要の改正をしたいので、この案を提出するものである。
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:87
  • 議決結果:原案可決

第81号議案

  • 件名:本庄市保育所設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例
  • 提案理由・要旨:本庄市立共和保育所を民設民営化することに伴い、所要の改正をしたいので、この案を提出するものである。
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:108
  • 議決結果:原案可決

第82号議案

  • 件名:本庄市国民健康保険税条例の一部を改正する条例
  • 提案理由・要旨:本庄市国民健康保険の収支健全化を図るための税率改定に伴い、所要の改正をしたいので、この案を提出するものである。
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:109
  • 議決結果:原案可決

第83号議案

  • 件名:本庄市都市公園条例の一部を改正する条例
  • 提案理由・要旨:地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律による都市公園法の一部改正に伴い、条例で都市公園及び公園施設の設置基準を定めるため、所要の改正をしたいので、この案を提出するものである。
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:97
  • 議決結果:原案可決

第84号議案

  • 件名:本庄市手数料条例の一部を改正する条例
  • 提案理由・要旨:都市の低炭素化の促進に関する法律の施行に伴い、所要の改正をしたいので、この案を提出するものである。
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:98
  • 議決結果:原案可決

第85号議案

  • 件名:本庄市営住宅管理条例の一部を改正する条例
  • 提案理由・要旨:地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律による公営住宅法の一部改正に伴い、条例で市営住宅等の整備基準及び入居収入基準等を定めるため、所要の改正をしたいので、この案を提出するものである。
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:99
  • 議決結果:原案可決

第86号議案

  • 件名:本庄市下水道条例の一部を改正する条例
  • 提案理由・要旨:地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律による下水道法の一部改正に伴い、条例で公共下水道の構造の技術上の基準を定めるため、所要の改正をしたいので、この案を提出するものである。
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:100
  • 議決結果:原案可決

第87号議案

  • 件名:町の区域を新たに画することについて
  • 提案理由・要旨:第7次住居表示整備事業実施区域において、児玉南土地区画整理事業の進捗によって街区が形成されたことにより、住居表示に関する法律第2条第1号に規定する街区方式による住居表示を実施したいので、この案を提出するものである。
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:88
  • 議決結果:原案可決

第88号議案

  • 件名:町の区域を新たに画することについて
  • 提案理由・要旨:第8次住居表示整備事業実施区域において、本庄早稲田駅周辺土地区画整理事業の進捗によって街区が形成されたことにより、住居表示に関する法律第2条第1号に規定する街区方式による住居表示を実施したいので、この案を提出するものである。
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:89
  • 議決結果:原案可決

第89号議案

  • 件名:指定管理者の指定について
  • 提案理由・要旨:本庄市北地域の都市公園及び公園施設の管理に関し、本庄市環境緑の会を指定管理者として指定したいので、地方自治法第244条の2第6項の規定により、この案を提出するものである。
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:101
  • 議決結果:原案可決

第90号議案

  • 件名:指定管理者の指定について
  • 提案理由・要旨:本庄市中央地域の都市公園、公園施設及び体育施設の管理に関し、清香園・東京ドームスポーツ共同体を指定管理者として指定したいので、地方自治法第244条の2第6項の規定により、この案を提出するものである。
  • 議決月日:11月3日
  • 議決番号:102
  • 議決結果:原案可決

第91号議案

  • 件名:指定管理者の指定について
  • 提案理由・要旨:本庄市南地域の都市公園及び公園施設の管理に関し、清香園・東京ドームスポーツ共同体を指定管理者として指定したいので、地方自治法第244条の2第6項の規定により、この案を提出するものである。
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:103
  • 議決結果:原案可決

第92号議案

  • 件名:専決処分の承認を求めることについて
  • 提案理由・要旨:平成24年度本庄市一般会計補正予算(第3号)について、地方自治法(昭和22年法律第67号)第179条第1項の規定により、別紙のとおり専決処分したので同条第3項の規定により、これを報告して承認を求める。
  • 議決月日:11月3日
  • 議決番号:84
  • 議決結果:原案承認

第93号議案

  • 件名:本庄市土地開発公社の解散について
  • 提案理由・要旨:所期の目的を達成したため、本庄市土地開発公社を解散したいので、この案を提出するものである。
  • 議決月日:11月3日
  • 議決番号:90
  • 議決結果:原案可決

第94号議案

  • 件名:本庄市教育委員会委員の任命につき同意を求めることについて
  • 提案理由・要旨:教育委員会委員 境野 玲子 氏が、平成25年2月17日付けをもって任期満了となるため、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第4条第1項の規定により本庄市教育委員会委員として任命したいので、この案を提出するものである。
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:85
  • 議決結果:原案同意

第95号議案

  • 件名:埼玉県市町村総合事務組合の規約変更について
  • 提案理由・要旨:白岡町の市制施行及び蓮田市白岡町衛生組合の名称変更に伴い、埼玉県市町村総合事務組合規約を変更することについて協議したいので、地方自治法第290条の規定により、この案を提出するものである。
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:86
  • 議決結果:原案可決

第96号議案

  • 件名:平成24年度本庄市一般会計補正予算(第4号)
  • 提案理由・要旨:
    • 補正予算額 484,447,000円
    • 総額 25,093,603,000円
    • 繰越明許費 34,020,000円
    • 債務負担行為の補正
    • 地方債の補正
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:113
  • 議決結果:原案可決

第97号議案

  • 件名:平成24年度本庄市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)
  • 提案理由・要旨:
    • 補正予算額 93,515,000円
    • 総額 9,584,631,000円
    • 債務負担行為の設定
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:110
  • 議決結果:原案可決

第98号議案

  • 件名:平成24年度本庄市公共下水道事業特別会計補正予算(第3号)
  • 提案理由・要旨:債務負担行為の補正
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:104
  • 議決結果:原案可決

第99号議案

  • 件名:平成24年度児玉都市計画事業児玉南土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号)
  • 提案理由・要旨:
    • 補正予算額 6,408,000円
    • 総額 261,195,000円
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:105
  • 議決結果:原案可決

第100号議案

  • 件名:平成24年度本庄市農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)
  • 提案理由・要旨:
    • 補正予算額 899,000円
    • 総額 147,224,000円
    • 債務負担行為の補正
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:106
  • 議決結果:原案可決

第101号議案

  • 件名:平成24年度本庄市介護保険特別会計補正予算(第2号)
  • 提案理由・要旨:
    • 補正予算額 350,000円
    • 総額 5,029,678,000円
    • 債務負担行為の補正
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:111
  • 議決結果:原案可決

第102号議案

  • 件名:平成24年度本庄市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)
  • 提案理由・要旨:債務負担行為の設定
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:112
  • 議決結果:原案可決

第103号議案

  • 件名:平成24年度本庄市水道事業会計補正予算(第2号)
  • 提案理由・要旨:債務負担行為の追加
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:107
  • 議決結果:原案可決

議員提出議案

(平成24年12月21日提出 2件)

議第2号議案

  • 件名:米軍による女性暴行事件等に関する意見書
  • 提案理由・要旨: 去る10月16日、沖縄本島において、女性に集団暴行を行った事件が発生し、米海軍兵の男2人が沖縄県警に緊急逮捕された。2人の米兵は酒を飲み、帰宅途中の女性に交互に性的暴行を加え、さらに、首にけがを負わせたという、許しがたい卑劣な事件である。女性に対する暴行は、肉体的、精神的苦痛を与えるだけでなく、人間としての尊厳を蹂躙する極めて悪質な犯罪であり、国民に強い衝撃と多大な不安を与えている。 特に、被害者が無抵抗な女性であることを考えれば断じて許すことが出来ない卑劣な行為である。米軍当局は、これまで米軍人・軍属等による事件・事故が発生するたびに綱紀粛正、再発防止及び関係者への教育等の徹底を厳命してきたにもかかわらず、今回、またもやこのような事件が発生したことに対し激しい憤りを禁じ得ない。 また、この事件後も米軍による暴行事件が次々と引き起こされるなど、このような事件が続発している。 このように、悪質で凶悪な事件が依然として後を絶たないことを考えると、米軍の綱紀粛正への取組みや、軍人に対しての教育のあり方に疑問を抱かざるを得ない。 よって、本市議会は、国民の人権・生命・財産を守る立場から、今回の事件に対し厳重に抗議するとともに、下記の事項が速やかに実現されるよう強く求めるものである。
    1. 被害者及び家族への謝罪と完全な補償を行うこと。
    2. 沖縄県民をはじめ国民の目に見える形で、米軍人の綱紀粛正及び人権教育を徹底的に行うなど実効性のある具体的な再発防止策について万全を期すこと。
    3. 米軍基地のいっそうの整理縮小を図るとともに、海兵隊を含む米軍兵力の削減を推進すること。
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:114
  • 議決結果:原案可決

(平成24年12月21日提出 2件)

議第3号議案

  • 件名:建設技能者の石綿被害の拡大防止と「石綿の健康被害の救済に関する法律」の抜本改正を求める意見書
  • 提案理由・要旨: 建築物の改修、解体に伴う石綿飛散などによる健康被害である石綿(アスベスト)被害は、建設産業従事者にとって現在進行形の公害となっている。東日本大震災で発生した大量のガレキ処理についても、放射線による健康被害だけでなく、石綿による近隣住民も含む被害の拡大も心配されている。 石綿による健康被害は、欧米諸国においては製造業従事者に多いのに対して、日本では建設作業従事者に多く発生していることが特徴となっている。これは輸入された石綿の80%~90%が建設資材に使われてきたこと、多くの国が1970年代に使用を全面禁止とするなか、日本では建築基準法などで不燃化、耐火工法として石綿の使用を義務付けてきたこと、また、その危険性について認識していながら、建設作業従事者等に知らせず、使用する場合の注意も喚起してこなかったことなどに大きな原因がある。 建設業は、重層下請構造や多くの現場に従事することから、労災に認定されることにも多くの困難が伴い、認定されないことも多々あり、製造業では支給されている企業独自の上乗せ補償も、建設従事者にはないのが実態となっている。 国は、「石綿の健康被害の救済に関する法律」を成立させたが、極めて不十分なもので、成立後一貫して抜本改正をもとめる声があがっている。 石綿健康管理手帳は、離職の際または、離職後に都道府県労働局長に申請することにより交付され、指定された医療機関で定められた項目による、健康診断を受けられるものとして建設技能者にとって、なくてはならないものとなっているが、受診可能な医療機関は、労災指定病院等一部指定医療機関のみであり、受診医療機関が少ないのが実態となっている。また、石綿による疾病は30年~40年という長期間経過したのち、発症することが多く、亡くなってから労働災害が認定される事例や、医学的認定基準を満たさず、労働災害の認定に結びつかない事例があるため、早期に労働災害が認定されることは、発症した建設技能者にとって何よりの支えとなる。 年々被害者が増え続けるいま、国と建材製造企業に一刻も早く被害者と遺族が生活出来る救済の実施と、被害者拡大を根絶する対策を強く求めるものである。
    1. 「石綿健康管理手帳」を利用した、健康診断が受診出来る指定医療機関を拡充すること。
    2. 石綿による疾病に対して、早期に労働災害の認定が受けられるように、専門医を増やすこと。また、認定基準の緩和を検討すること。
    3. 労働災害補償制度の更なる拡充と、石綿健康管理手帳の周知及び総合的な石綿対策を講じること。
    4. 建設現場従事者と近隣住民のばく露対策を徹底すること。
    5. 「石綿の健康被害の救済に関する法律」を、充分な救済、補償が受けられるよう抜本改正すること。
  • 議決月日:12月21日
  • 議決番号:115
  • 議決結果:原案可決

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局
〒367-8501
埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号
電話:0495-25-1148
ファックス:0495-25-1192
メールでのお問い合わせはこちら