令和2年本庄市議会第1回定例会議案一覧
市長提出議案
| 
			 議案番号  | 
			
			 件名  | 
			
			 提案理由・要旨  | 
			
			 議決月日  | 
			
			 議決番号  | 
			
			 議決結果  | 
		
|---|---|---|---|---|---|
| 
			 第1号議案  | 
			
			 本庄市長等の損害賠償責任の一部免責に関する条例  | 
			
			 地方自治法の一部改正を踏まえ、市長等の市に対する損害賠償責任について、その職務を行うにつき善意でかつ重大な過失がないときは、損害賠償責任額の一部を免責することを定めたいので、この案を提出するものである。  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第2号  | 
			
			 原案可決  | 
		
| 
			 第2号議案  | 
			
			 地方自治法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例  | 
			
			 地方自治法の一部改正に伴い、所要の改正をしたいので、この案を提出するものである。  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第3号  | 
			
			 原案可決  | 
		
| 
			 第3号議案  | 
			
			 本庄市職員の服務の宣誓に関する条例の一部を改正する条例  | 
			
			 会計年度任用職員制度の導入に伴い、職員の服務の宣誓に関し、会計年度任用職員に係る必要な事項を追加したいので、この案を提出するものである。  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第4号  | 
			
			 原案可決  | 
		
| 
			 第4号議案  | 
			
			 本庄市議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例の一部を改正する条例  | 
			
			 会計年度任用職員制度の導入に伴い、給料を支給される会計年度任用職員の補償基礎額についての規定を追加する等したいので、この案を提出するものである。  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第5号  | 
			
			 原案可決  | 
		
| 
			 第5号議案  | 
			
			 本庄市長等の給料及び期末手当の額の特例に関する条例の一部を改正する条例  | 
			
			 市長等の給料等の減額措置の延長をしたいので、この案を提出するものである。  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第6号  | 
			
			 原案可決  | 
		
| 
			 第6号議案  | 
			
			 本庄市印鑑条例の一部を改正する条例  | 
			
			 成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律の施行を踏まえ、印鑑の登録資格を変更したいので、この案を提出するものである。  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第7号  | 
			
			 原案可決  | 
		
| 
			 第7号議案  | 
			
			 本庄市空き家等の適正管理に関する条例の一部を改正する条例  | 
			
			 空き家の除却を促進し、良好な生活環境の実現を図るため、補助金の補助対象となる空き家を見直したいので、この案を提出するものである。  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第12号  | 
			
			 原案可決  | 
		
| 
			 第8号議案  | 
			
			 本庄市営住宅管理条例の一部を改正する条例  | 
			
			 単身高齢者等の増加を踏まえ、市営住宅の入居申込者等について連帯保証人を要しないこととするとともに、民法の一部改正に伴い、所要の改正をしたいので、この案を提出するものである。  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第13号  | 
			
			 原案可決  | 
		
| 
			 第9号議案  | 
			
			 本庄市下水道事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例  | 
			
			 農業集落排水事業に地方公営企業法の財務規定等を適用するとともに、公共下水道事業と一体的に管理運用したいので、この案を提出するものである。  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第14号  | 
			
			 原案可決  | 
		
| 
			 第10号議案  | 
			
			 本庄市スポーツ推進審議会設置条例の一部を改正する条例  | 
			
			 本庄市スポーツ推進審議会委員について、委員の選出区分を変更する等したいので、この案を提出するものである。  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第21号  | 
			
			 原案可決  | 
		
| 
			 第11号議案  | 
			
			 工事請負契約の締結について  | 
			
			 本庄駅南口複合施設改修工事請負契約について、契約金額及び工期を変更するための変更契約を締結したいので、本庄市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により、この案を提出するものである。  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第8号  | 
			
			 原案可決  | 
		
| 
			 第12号議案  | 
			
			 市道路線の廃止について  | 
			
			
 以上4件について、この案を提出するものである。  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第15号  | 
			
			 原案可決  | 
		
| 
			 第13号議案  | 
			
			 市道路線の認定について  | 
			
			
 以上2件について、この案を提出するものである。  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第16号  | 
			
			 原案可決  | 
		
| 
			 第14号議案  | 
			
			 児玉郡市及び深谷市における公の施設の相互利用に関する協議について  | 
			
			 児玉郡市及び深谷市における公の施設の相互利用に関する協定書に規定する対象施設の変更を行うため、改めて協定を締結したいので、この案を提出するものである。  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第9号  | 
			
			 原案可決  | 
		
| 
			 第15号議案  | 
			
			 本庄市公平委員会委員の選任につき同意を求めることついて  | 
			
			 公平委員会委員 高橋文子 氏が令和2年3月23日をもって任期満了となるため、地方公務員法第9条の2第2項の規定により、本庄市公平委員会委員として高橋文子 氏を選任したいので、この案を提出するものである。  | 
			
			 2月27日  | 
			
			 第1号  | 
			
			 原案同意  | 
		
| 
			 第16号議案  | 
			
			 令和元年度本庄市一般会計補正予算(第7号)  | 
			
			
  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第28号  | 
			
			 原案可決  | 
		
| 
			 第17号議案  | 
			
			 令和元年度本庄市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)  | 
			
			
  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第22号  | 
			
			 原案可決  | 
		
| 
			 第18号議案  | 
			
			 令和元年度本庄市住宅資金貸付事業特別会計補正予算(第1号)  | 
			
			
  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第10号  | 
			
			 原案可決  | 
		
| 
			 第19号議案  | 
			
			 令和元年度本庄市介護保険特別会計補正予算(第5号)  | 
			
			
  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第23号  | 
			
			 原案可決  | 
		
| 
			 第20号議案  | 
			
			 令和元年度本庄市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)  | 
			
			
  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第24号  | 
			
			 原案可決  | 
		
| 
			 第21号議案  | 
			
			 令和元年度本庄市水道事業会計補正予算(第4号)  | 
			
			
  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第17号  | 
			
			 原案可決  | 
		
| 
			 第22号議案  | 
			
			 令和元年度本庄市下水道事業会計補正予算(第5号)  | 
			
			
  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第18号  | 
			
			 原案可決  | 
		
| 
			 第23号議案  | 
			
			 令和2年度本庄市一般会計予算  | 
			
			
  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第29号  | 
			
			 原案可決  | 
		
| 
			 第24号議案  | 
			
			 令和2年度本庄市国民健康保険特別会計予算  | 
			
			
  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第25号  | 
			
			 原案可決  | 
		
| 
			 第25号議案  | 
			
			 令和2年度本庄市住宅資金貸付事業特別会計予算  | 
			
			 予算額  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第11号  | 
			
			 原案可決  | 
		
| 
			 第26号議案  | 
			
			 令和2年度本庄市介護保険特別会計予算  | 
			
			
  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第26号  | 
			
			 原案可決  | 
		
| 
			 第27号議案  | 
			
			 令和2年度本庄市後期高齢者医療特別会計予算  | 
			
			 予算額  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第27号  | 
			
			 原案可決  | 
		
| 
			 第28号議案  | 
			
			 令和2年度本庄市水道事業会計予算  | 
			
			
  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第19号  | 
			
			 原案可決  | 
		
| 
			 第29号議案  | 
			
			 令和2年度本庄市下水道事業会計予算  | 
			
			
  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第20号  | 
			
			 原案可決  | 
		
議員提出議案
| 
			 議案番号  | 
			
			 件名  | 
			
			 提案理由・要旨  | 
			
			 議決月日  | 
			
			 議決番号  | 
			
			 議決結果  | 
		
|---|---|---|---|---|---|
| 
			 議第1号議案  | 
			
			 市長の専決処分事項の指定についての一部改正  | 
			
			 地方自治法の一部改正に伴い、所要の改正をしたいので、この案を提出するものである。  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第30号  | 
			
			 原案可決  | 
		
| 
			 議第2号議案  | 
			
			 気候非常事態宣言に関する決議  | 
			
			 気候非常事態宣言に関する決議  地球温暖化は、気温を上昇させるだけでなく地球全体の気候を大きく変える「気候変動」を引き起こす要因であることはもはや否定できない。世界各地では、自然環境や人の暮らしに、さまざまな影響や被害が現れ始めており、国内でも猛暑、台風、豪雨などで各地に甚大な被害が発生している。 
 以上、決議する。  | 
			
			 3月18日  | 
			
			 第31号  | 
			
			 原案可決  | 
		







更新日:2020年10月01日