がんリスクチェックのすすめ
がんのリスクチェックをしてみましょう
「がん」は日本人の死因の第1位で2人に1人が「がん」にかかるといわれ、3人に1人が「がん」で亡くなっています。ライフスタイルの変化によりなりやすい「がん」も変化しています。そのため、「がん」は決して人事ではない病気です。
しかしこれまでの研究で、「がん」の原因は喫煙や飲酒、食事等の日常生活習慣に関わる場合が多く、健康的な生活習慣を送ることが「がん」の予防に効果的であることが分かっています。
がんリスクチェックでは、ご自身の生活習慣等に関する簡単な質問に回答することで、自分がどれだけ「がん」にかかりやすいかをチェックすることができます。ぜひ、リスクチェックを行ってご自身のがんリスクがどれくらいかチェックしてみましょう。
- ※下記リンク先の各リスクチェックは、40歳~69歳の人が対象です。
- ※健康習慣によるリスクチェックのみ、45歳~74歳の人が対象です。
がんのリスクチェックはこちら
※利用料は無料です。(通信料は自己負担となります)
本庄市のがん検診の案内はこちら
この記事に関するお問い合わせ先
保健部健康推進課(保健センター内)
〒367-0031
埼玉県本庄市北堀1422-1
電話:0495-24-2003
ファックス:0495-24-2005
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2020年10月01日