あまりん収穫体験2025 in 本庄
あまりん収穫体験2025 in 本庄の開催について
本市は、埼玉県オリジナル品種のいちご「あまりん」の作付面積において県内第1位の実績を誇ります。
利根川流域の肥沃な沖積土壌の土地で生産されている「本庄産あまりん」は、有機肥料の使用、減農薬の栽培に取り組み、無加温土耕栽培で日数をかけてじっくり育てることで、甘みと香りが凝縮されています。
採れたての「本庄産あまりん」をぜひご賞味ください。
天候や作物の育成状況により内容の変更・中止の場合があります。
観光農園ではないため、ハウス内での飲食は不可。
日時
令和7年5月24日(土曜日)1.午前9時~ / 2.午前11時~ 2部制
対象者
申込代表者が本庄市民であること。
集合場所
五十嵐苺園(埼玉県本庄市台町626)
費用
持ち帰り用パック 2パック:500 円、4パック:1,000 円
1家族4 パックまで。
用意
汗ふき用タオル、飲み物、汚れても良い服装等
定員
各60名程度(計120名程度・多数の場合、抽選)
申込
令和7年4月8日(火曜日)~令和7年4月18日(金曜日)
申込方法:申込フォーム又ははがき(電話での申し込みは受け付けておりません。)
1.申込フォーム
以下のURLリンクを選択し、必要事項をご入力ください。
https://www.city.honjo.lg.jp/cgi-bin/inquiry.php/121
2.はがき
〒367-8501
埼玉県本庄市本庄3-5-3
本庄市役所 農政課 農業振興係 あまりん担当宛
4月18日(金曜日)消印有効
以下の必要事項を記載してください。
・参加者全員の氏名
・代表者氏名
・代表者住所(本庄市内)
・代表者連絡先
・希望があれば参加希望時間(9時または11時)
申込多数の場合、抽選となります。
ご当選の方のみにお手紙で通知をお送りします。(4月下旬予定)
更新日:2025年04月01日