不発弾処理について (平成28年6月1日号)

更新日:2020年10月01日

 5月6日、市内共栄地内での道路工事中に、円筒形(長さ1メートル、直径40センチメートル)の不発弾の様な物体が発見されました。発見当初、直ちに本庄警察署並びに陸上自衛隊に連絡し、自衛隊の応急調査を行った結果、不発弾であろうと思われるが表面の錆付きが著しく、番号等の識別までいたりませんでした。そこで「不発弾様の物体」とマスコミ発表し、その日の夕刻、本庄市役所と本庄警察署で第1回対策会議を開催しました。翌5月7日には本庄市、上里町、本庄警察署、広域消防本部、周辺の自治会長、上里町の区長、消防団そして児玉工業団地の関係者が一堂に集まり、第2回対策会議として情報共有を図りました。
 その後陸上自衛隊第102不発弾処理隊の詳細な調査の結果、物体は明らかに米国製の250キログラム爆弾であることが判明し、改めて市のホームページに掲載したところです。
 発見場所はかつて「八町八反」と呼ばれた陸軍児玉飛行場の正門跡付近です。年配の皆さまには利根川や神流川から石を運び、滑走路作りの勤労奉仕をされた記憶をお持ちの人も大勢おられます。不発弾は先の大戦末期の空爆によるものに間違いないでしょう。
 この不発弾には起爆装置である信管が付いており、その場において信管を外す作業を行うことになりました。5月20日の第3回対策会議において、処理作業を6月25日(土曜日)、予備日を翌26日(日曜日)として実施することを決定し、そして当日の避難指定区域を半径300メートル以内と定めたところです。すでに自衛隊の処理隊では信管を安全に取り外すための準備作業(ネジの部分に定期的に油を差す作業)を始めており、また市では不発弾の防護壁づくり(土嚢を積み上げ囲む作業)を処理作業の日までに完成させねばなりません。
 対象区域の本庄市民、上里町民の皆さまには、当日作業直前から作業終了までの間、あらかじめ設置された避難場所その他半径300メートル以外の区域に避難をしていただくことをお願いしてまいります。また交通規制等も引き続き実施いたしますので、市民の皆さまにはご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政部秘書課秘書係
〒367-8501
埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号
電話:0495-25-1154
ファックス:0495-21-8499
メールでのお問い合わせはこちら