「ヒヤリ・ハット」をご存知ですか? (平成27年10月分)

更新日:2020年10月01日

 おはようございます。10月1日になりました。今月からは国民一人ひとりにマイナンバーの番号交付が市区町村を通じて行われます。色々と大変な面も多いと思いますが、担当のみなさんにはどうぞよろしくお願いいたします。
 さて、今年度も、はや折り返し地点に来ました。上半期も本当にいろいろなことがありましたが、今のところ大きな事故もなく進展しております。職員のみなさんが日々最新の注意を払って仕事に取り組んでいるお蔭と、感謝いたします。
 さてそのうえで本日はみなさんに、下半期の始まりに気を引き締めていただきたく、注意喚起を行いたいと思います。
 まず、交通事故を例に挙げてお話します。本庄市が人口当たりの人身事故件数の多さで県内ワーストにいつも入っていることはみなさんご存知だと思います。警察、住民団体そして我々行政としても交通安全対策には鋭意努めているところであり、事故件数自体は減少していますが、残念ながら人口当たりの人身事故件数の順位は改善されていません。
 実は人身事故件数は人口当たりで考えるというより、通過交通の量を分母にしなければならないのではないか、という意見もあります。確かに本庄や上里は人口の割に通過交通が多いので、その分事故件数が多いのかも知れません。しかしだからといって現状にあぐらをかいてはならないと思います。
 まず我々自身が事故を起こさない、事故に巻き込まれないよう自ら注意しましょう。新聞などでは時たま公務員の起こした人身事故が掲載されていますが、マスコミの記事は残酷なもので、事故後の調査の結果、例え公務員の側に過失がほとんどなかったとしても、発生直後には「どこどこの市職員が事故を起こした」という記事が載ることも多いのです。もっとも「市職員」より「本庄市長」が事故を起こせば、まことにセンセーショナルな取り扱いをされます。私自身も気をつけねばなりません。みんなで交通事故を起こさない、巻き込まれないよう、注意してまいりましょう。
 さてその注意の方法ですが、みなさんは「ヒヤリ・ハット」という言葉をご存知でしょうか。ご存知の人は思い出していただき、知らない人にはこの際ぜひ知っていただきたいと思います。この言葉は交通事故に限らず、いわゆる労働災害や業務上の過失などのあらゆる人的事故について使われる用語です。さてその内容ですが、一つの大事故や大災害の蔭には、実は小さい、軽微な事故や災害や、もっと小さい、ヒヤリとしたりハッとしたりする事がすでに何回も起きていると言われ、しかもそこには一定の法則がある、ということなのです。
 ではここでクイズを出します。一般的に一つの大事故や大災害の蔭に、小さな事故や災害はいくつくらい起きているか、答えられる人はいるでしょうか。
答えは29です。小さな事故や災害が29回くらい起きると、必ず大きな事故や災害が一つ起きると言われます。
 では一つの大災害や大事故の背景に、先ほどの軽微な事故や災害よりもっと小さなミス、ヒヤリとしたことやハッとしたことは、いくつくらい起きているでしょうか。
 答えは300です。
 まとめて繰り返しますが、一つの重大事故や災害の蔭には、29もの小さな事故や災害が起きており、さらに300ものヒヤッとしたことやハッとしたことが起きている、ということです。これは今から80年以上前のアメリカで、保険会社において労働災害の研究をしていたハインリッヒという人が実証した法則です。
 さてところが、どうも我々人間は普段起こしているヒヤリとしたことやハッとしたことからあまり学んでいないようです。いやあ、ヒヤッとした、でも大事に至らず良かったね、で終わってしまう。さらに今度は小さな事故や災害が起きると、その時はあわてふためいて何とかリカバリーするけど、やはり喉元過ぎれば熱さ忘れるで、いやあ、まいったまいった、でもまあ、大事にいたらず良かったね、で終わってしまう。やはり学んでいないことが多いのです。
 そういうことが積み重なり、やがて取り返しのつかない大事故や大災害に見舞われることも多いということを、ぜひ心してまいりましょう。
 労働災害が起きやすい企業では、ヒヤっとしたことやハッとしたことを職場内で共有して、事故を未然に防ごうとする努力がなされているところが数多くあります。
 私たちも日常業務の中で細かなミスが続くと、その先には大きな失敗が待っている、ということに注意し、ヒヤリ・ハットを共有し、日々の業務にしっかり取り組んでまいりましょう。
 今日は年度の折り返し地点ですので、みんなで気を引き締めるべく、ハインリッヒの法則、ヒヤリ・ハットについてお伝えしました。今月もお仕事頑張ってください。以上で月いちメッセージを終わります。

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政部秘書課秘書係
〒367-8501
埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号
電話:0495-25-1154
ファックス:0495-21-8499
メールでのお問い合わせはこちら