令和6年度本庄市二十歳の祝い
新着情報
令和6年度二十歳の祝い式典の部の様子をYouTube本庄市教育委員会生涯学習課チャンネルで公開いたします。
◆令和6年度二十歳の祝い◆
アトラクションの部の公開はございません。ご了承ください。
令和6年度本庄市二十歳の祝い
令和6年度本庄市二十歳の祝い式典を開催します。
開催日時 |
令和7年1月12日(日曜日) |
時間 |
受付:午前10時00分~ |
式典:午前11時00分~ |
|
会場 |
グローバルソフトウェア本庄文化ホール(本庄市民文化会館)(本庄市北堀1422番地3) |
対象者 |
平成16年(2004年)4月2日から平成17年(2005年)4月1日生まれの方で本庄市二十歳の祝いに出席を希望される方。 |
内容 |
式典の部、アトラクションの部 ※式典の部については、現在YouTube本庄市教育委員会生涯学習課チャンネルで動画公開中です。 |
本庄市二十歳の祝い案内状及び出席について
・案内状は、11月30日時点で本庄市内に住民票がある対象者へ、12月中旬頃郵送します。
当日持参していただき、入場時にご提出ください。
・現在、本庄市に在住で、本庄市以外の成人式などに出席されたい方は、出席を希望する市町村の担当部署にお問い合わせください。本市への連絡は不要です。
・転出者や市外在住の方も本庄市二十歳の祝いに出席できます。ご連絡いただければ別途案内状を送付いたしますので、11月中にお問い合わせをいただくようお願い申し上げます。
・このホームページ下記のメールフォームにて、案内状送付希望のお問い合わせをする場合は、
- 案内はがきを希望する旨
- 氏名(ふりがな)
- 郵便番号・住所(案内はがきの発送先)
- 電話番号
- 生年月日
を明記してご送信ください。確認できしだい、担当からご連絡いたします。
電子メール送信してから1週間経過しても連絡が来ない場合は、お手数ですがもう一度ご連絡ください。
※本人と保護者の方で、それぞれ別住所への案内状送付希望の連絡が来ることがあります。ご家族内でご相談されたうえで、ご連絡をお願いいたします。
※12月以降につきましては、式典当日、会場に設置した再発行ブースの案内状再発行での対応となります。
※案内状が届いていない場合でも、式典当日、敷地内に設置した案内状再発行ブースにて、案内状を発行してからご入場できます。
式典に参加される方へお願い
・会場内での飲食は禁止です。飲み物を飲む場合はホワイエ(市民文化会館玄関前)に出ていただくようお願いいたします。
・飲酒者の来場は固くお断りします。また、敷地内への酒類の持ち込みや会場での飲酒も禁止します。
・会場敷地内での喫煙はご遠慮ください。当日、喫煙所(灰皿等)の設置はありません。ポイ捨てはやめましょう。
・体調のすぐれない方は、来場を自粛していただきますようお願いします。
・式典終了後は速やかに解散をお願いいたします。
・大人としての自覚と責任をもって参加しましょう。
皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
その他
・当日は、会場周辺道路および駐車場で、交通渋滞が予想されます。送迎または乗り合わせのうえ、時間に余裕を持ってお越しください。
・駐車場スタッフの誘導に従って、駐車くださいますようお願い申し上げます。
・送迎時などに近隣のスーパーやコンビニの駐車場を利用するのはお控えください。また、式典前後の待ち合わせ、喫煙等での利用もお控えいただきますようお願い申し上げます。
・例年、式典当日は本庄警察署の方に会場周辺を巡回していただいております。会場周辺で不審な物・事、迷惑行為等がありましたら、職員スタッフにお声がけください。
更新日:2025年01月21日