本庄市議会議員政治倫理審査会

更新日:2025年04月21日

政治倫理審査会の概要

議員は、市民全体の奉仕者として高い倫理的義務が課せられていることを深く自覚し行動するものとなっており、政治倫理の規範は、本庄市議会議員政治倫理条例(以下「政治倫理条例」という。)に定めています。

市民は、この政治倫理条例に定める倫理基準に違反する疑いがあると認められる議員がいるときは、審査を請求することができます。当該請求を受けた時は、これを審査するため、議会に本庄市議会議員政治倫理審査会(以下「審査会」という。)を設置します。

審査会の開催

第1回

日時:令和7年4月23日(水曜日)午前10時30分~

場所:本庄市役所 全員協議会室(議会棟3階)

案件:堀口伊代子議員に対する審査請求書

傍聴について

傍聴を希望する方は、審査会当日、開始予定時刻の5分前(午前10時25分)までに議会事務局で傍聴の申込みを行ってください。傍聴定員は3名です。定員を超えた場合は、抽選により決定いたします。

なお、当日の審査会において、議決により会議が非公開となる場合は傍聴ができませんので、ご了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局
〒367-8501
埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号
電話:0495-25-1148
ファックス:0495-25-1192
メールでのお問い合わせはこちら