本庄市納税等コールセンターについて
電話と訪問による納付のご案内をしています
本庄市では、「本庄市納税等コールセンター」を設置し、納期限までに市税等の納付が確認できない方へ、電話と訪問による納付のご案内をしています。なお、納税等コールセンターの業務は、市が委託した民間事業者が行っています。
対象となる税目等
・市県民税(森林環境税を含む)、法人市民税、固定資産税・都市計画税、軽自動車税種別割、国民健康保険税
・保育料(利用者負担額を含む)
・後期高齢者医療保険料
・介護保険料
・下水道事業受益者負担金
令和7年度の委託事業者(指定公金事務取扱者)
・株式会社 アウトソーシングトータルサポート
ご案内方法について
電話によるご案内
下記の電話番号からお電話いたします。また、必ず、「本庄市納税等コールセンターの○○です。」と名乗った後に、納付のご案内をいたします。
- 発信元電話番号・・・0495-27-2911または0495-27-2912
訪問によるご案内
訪問員は、市と委託事業者の「身分証明書」を必ず携帯しております。また、「本庄市納税等コールセンターの○○です。」と名乗った後に、納付のご案内をいたします。
ご不在等の場合は、連絡票を投函させていただきますので、お手数ですが、下記電話番号までご連絡ください。
- 連絡先電話番号・・・0495-27-2912
(注意)お問い合わせは、平日の午前9時から午後4時までにお願いいたします。
(注意)金融機関等で納付された場合は、市で納付確認できるようになるまで、2週間程度かかる場合があります。そのため、行き違いでお電話や訪問をさせていただく場合がございますので、その際は何卒ご容赦ください。
納税等コールセンターの業務時間について
納税等コールセンターの業務時間は次のとおりです。
- 平日・・・午前9時から午後4時30分まで
(注意) 「夜間収納窓口」開設日(毎月5日、土日祝日の場合は翌営業日)は、業務時間を午後7時まで延長します。
- 「休日収納窓口」開設日・・・午前9時から午後4時30分まで
(注意)原則、毎月最終日曜日に「休日収納窓口」を開設しています。(開設日は変更になる場合があります。)
更新日:2025年04月01日