地方税共通納税システム(共通納税)
地方税共通納税システム(以下、「共通納税」という。)とは、すべての都道府県・市区町村へ、自宅や職場のパソコンから電子納税できる仕組みです。
共通納税を利用することにより、複数の地方公共団体へ一括して電子納税ができるようになります。
納税できる税金の種類
- 法人都道府県民税
- 法人事業税
- 地方法人特別税
- 法人市町村民税
- 事業所税
- 個人住民税(特別徴収分、退職所得分)
※本庄市で納税できる税金は、法人市民税と市県民税(特別徴収、退職所得分)になります。
共通納税のメリット
- すべての都道府県・市区町村へ電子納税ができます。
- ダイレクト納付(注釈)ができます。
- 金融機関窓口等へのお出かけが不要となります。
- 電子納税で納付事務の負担が軽減されます。
- 手数料は無料です。
(注釈)ダイレクト納付とは、事前に登録した金融機関口座を指定して、直接税金を納付する方式です。インターネットバンキングの契約が不要で、代理人に依頼して納税することもできます。
よくあるご質問
共通納税のよくあるご質問については、以下のチラシ等をご覧ください。
お問い合わせ先
共通納税については、eLTAX(エルタックス)のホームページ(外部リンク)をご覧いただき、ご不明な点は次のお問い合わせ先までご連絡ください。
eLTAXヘルプデスク
受付時間
午前9時から午後5時(土曜日・日曜日・祝日、年末年始を除く)
電話番号
0570-081459
※IP電話・PHSからの場合:03-5521-0019
更新日:2021年11月19日