山車が展示中です(本庄ガスECOはにぽんプラザ展示ホールにて)

山車正面

 正面から見た山車

本庄ガスECOはにぽんプラザ展示ホールにて、ただいま山車2台が展示中です。正面から向かって、左側が台町、右側が七軒町の山車です。

本庄市の歴史・文化を感じることができる貴重な展示ですので、本庄ガスECOはにぽんプラザまでお越しいただき、是非、間近でご覧ください。

 

展示期間 : 8月24日(日曜日)~11月1日(土曜日)

展示場所 : 本庄ガスECOはにぽんプラザ展示ホール

見学時間 : 午前8時30分~午後10時まで

※11月2日~3日本庄まつり開催のため現在の山車が

街内を曳き回しで出ていきます。

※午後6時~午後10時までライトアップもされます。

なお、台町の山車が見学できる期間は10月26日(日曜日)までです。

 

山車右側

  山車の下から見上げた様子

2階エレベーター前

2階から山車を見た様子

大階段側中腹辺り

室内大階段から山車を見た様子

はにぽんプラザ事務局からのおすすめ!

展示ホールは、吹き抜けになっていて、2階や3階からも眺めることができるので、普段は見られない様々な角度から、精巧な彫刻や華麗な刺繍の幕、人形等で飾られている山車をしっかり見ることができます。

ライトアップされた山車も雰囲気が一層豪華になります!!

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

本庄ガスECOはにぽんプラザ(市民生活部市民活動推進課施設運営係)
〒367-0052
埼玉県本庄市銀座1丁目1番1号
電話:0495-22-0828
ファックス:0495-23-3534
メールでのお問い合わせはこちら