廃棄物等処理事業地域説明会開催報告書の縦覧
有限会社小暮園芸用土から、本庄市新井地内を設置の場所とする廃棄物等処理事業開催報告書が提出されましたので縦覧いたします。
縦覧期間
令和7年7月22日(火曜日)~令和7年8月8日(金曜日)午前8時30分~午後5時15分(土曜日・日曜日を除く)
縦覧場所
本庄市役所4階環境推進課
意見書の提出
関係住民は意見書を提出することができます。
関係住民・・・「関係地域図」の範囲内で次のいずれかに該当する場合が対象となります。
・関係地域に住所を有する者
・関係地域に事務所又は事業所を有する個人及び法人
・廃棄物処理事業を実施しようとする場所に隣接する土地及び建物の所有者
・関係地域にその区域の一部又は全部がある自治会を代表する者(注意)
(注意)関係地域に含まれる自治会
都島、山王堂、沼和田、小島、万年寺、杉山、新井、三友及び上里町の一部
提出期間
令和7年8月9日(土曜日)~令和7年8月15日(金曜日)(必着)
(注意)持参する場合は、午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日を除く)
提出方法
意見書に必要事項を記入のうえ、提出期間までに持参、郵送、ファックス又はメールで下記提出先までご提出ください。
提出先
〒367-8501 本庄市本庄3-5-3 本庄市役所環境推進課
ファックス:0495-25-1248
メール:kankyo@city.honjo.lg.jp
更新日:2025年07月22日