「食改さん」と一緒に調理!活動紹介&健康づくり講座

更新日:2025年10月01日

広報ID : 20481

【はにぽんチャレンジ対象事業】「食改さん」と一緒に調理!

「食改さん」を知っていますか?

「食改」とは「食生活改善推進員協議会」の略称で、地域で食を通じた健康づくりを推進しているボランティア組織です。食改の活動紹介の他、食改会員と一緒に、健康づくり講座を体験できます。食改の活動や健康づくりに興味のある方、参加をお待ちしています。

日時

★(1)(2)(3)いずれかをお選びください。内容は(1)(2)(3)同じです。栄養バランスを考えた食事「さあにぎやかにいただく」をテーマに実施予定です。


【日程】 (1)令和7年11月13日(木曜日)

               (2)令和7年11月14日(金曜日)

               (3)令和7年11月21日(金曜日)

【時間】(1)(2)(3)共通   午前9時30分~午後0時30分(受付9時15分~)

会場

(1)(2).アスピアこだま

(3).本庄市保健センター

講師

本庄市食生活改善推進員

対象

20歳以上の市内在住者

定員

各回5名(先着順で定員になり次第締め切り)

費用

500円

用意

エプロン、三角巾(バンダナ等)、手拭き用タオル、筆記用具、水分補給用飲み物

申込み

10月15日(水曜日)から下記問い合わせ先へ電話または窓口でお申し込みください。(先着順)

この記事に関するお問い合わせ先

保健部健康推進課(保健センター内)
〒367-0031
埼玉県本庄市北堀1422-1
電話:0495-24-2003
ファックス:0495-24-2005
メールでのお問い合わせはこちら