5歳児健康相談講演会

更新日:2025年08月22日

5歳児健康相談講演会を実施します

就学前の大切な準備期に、知っておきたい5歳児のからだとこころの発達やお子さんへのかかわり方等についての講演会を開催します。5歳頃のお子さんに限らず、就学前のお子さんを子育て中の保護者の方にもご参考いただける内容となっております。この機会に、ぜひご参加ください。

内容・日程

内容:5歳のこどものこころとからだの育ちについて

日程:令和7年11月13日(木曜日)

時間:午後1時30分~午後3時 (受付:午後1時15分~)

講師:大塚敬子 公認心理師

申込期限:令和7年10月30日(木曜日)

参加方法

1または2のいずれかをお選びください

1:来所(本庄市保健センター2階) 両日ともに20名程度

2:オンライン(Zoomを使用)

お申込み方法

電話(0495-71-4502) 又は、電子申請(本庄市オンライン窓口)にてお申込みができます。

(注釈)オンラインでのご参加を希望される場合は、メールアドレスが必要になりますので、下記からお申し込みください。また、お申し込みの前に、kodomo-boshi@city.honjo.lg.jpよりメール受信ができるように設定をしておいてください。

 

【電子申請によりお申し込みいただく場合の流れ】

5歳児健康相談講演会申込み(本庄市オンライン窓口)

https://apply.e-tumo.jp/city-honjo-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=98705

1.上記URLの本庄市オンライン窓口よりお申込み

2.来所でのご参加:当日会場にお越しください。

オンラインでのご参加:講演会の前日までにURLとIDをご登録いただいたメールアドレスに送付いたします。

講演会に参加された方へ

今後の参考とさせていただくため、アンケートへのご協力をお願いしています。

(注釈)1分程度の簡単なアンケートとなっていますので、ぜひご協力ください。

オンライン参加時の注意点

1 準備するもの

パソコンまたはスマートフォン、タブレット

メールアドレス

2 「Zoom」アプリ等の取得

招待用URLをクリックした後、アプリのインストールが必要となります。

事前に「Zoom」アプリ等をインストールされる場合はこちら

3 録音・録画はお控えください。

4 参加される際には通信料がかかります。通信料はご参加される方の自己負担となります。

この記事に関するお問い合わせ先

こども家庭センター母子保健係
〒367-8501
埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号
電話:0495-71-4502
ファックス:0495-25-1145
メールでのお問い合わせはこちら