避難場所一覧
本庄市の避難場所一覧です。避難の際にお役立てください。
番号 |
名称 |
所在地 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
本庄市立図書館 |
千代田4-1-9 |
0495-24-3746 |
2 |
本庄西中学校 |
千代田4-3-1 |
0495-22-6424 |
3 |
本庄西小学校 |
千代田4-3-2 |
0495-21-4361 |
4 |
市民活動交流センター(はにぽんプラザ) |
銀座1-1-1 |
0495-22-0828 |
5 |
本庄市役所 |
本庄3-5-3 |
0495-25-1111 |
6 |
本庄公民館 |
東台5-2-33 |
0495-24-7383 |
7 |
本庄東小学校 |
日の出1-2-1 |
0495-21-3051 |
8 |
本庄東高等学校 |
日の出1-4-5 |
0495-22-6351 |
9 |
日の出児童センター |
日の出2-5-56 |
0495-21-0420 |
10 |
本庄東公民館 |
日の出2-8-28 |
0495-22-3404 |
11 |
本庄東中学校 |
日の出4-2-45 |
0495-22-6318 |
12 |
前原児童センター |
前原1-4-13 |
0495-21-9820 |
13 |
本庄高等学校 |
柏1-4-1 |
0495-21-1195 |
14 |
本庄南小学校 |
栄3-6-24 |
0495-22-2839 |
15 |
勤労青少年ホーム跡地 |
小島南1-8-2 |
0495-21-1684 |
16 |
小島南ふれあい公園 |
小島南1-8-3 |
|
17 |
保健センター跡地 |
小島南2-4-12 |
|
18 |
本庄西公民館 |
小島1-10-4 |
0495-21-8786 |
19 |
長松寺 |
小島5-4-12 |
0495-22-4552 |
20 |
若泉運動公園武道館 |
小島6-11-14 |
0495-24-7181 |
21 |
見福公園 |
見福2-11 |
|
22 |
中央小学校 |
緑1-16-1 |
0495-21-2361 |
23 |
本庄南中学校 |
緑3-13-1 |
0495-24-1801 |
24 |
障害福祉センター |
いまい台2-43 |
|
25 |
藤田小学校 |
牧西1171 |
0495-22-2981 |
26 |
藤田公民館 |
牧西1210-3 |
0495-22-2332 |
27 |
宮戸農民センター |
宮戸272-1 |
|
28 |
堀田集落センター |
堀田958 |
0495-24-8400 |
29 |
滝瀬集荷所 |
滝瀬1437-2 |
|
30 |
仁手小学校 |
仁手618 |
0495-22-2967 |
31 |
仁手公民館 |
仁手665-1 |
0495-22-3538 |
32 |
本庄第一高等学校 |
仁手1789 |
0495-24-1331 |
33 |
本庄第一中学校 |
仁手2167-1 |
0495-24-1332 |
34 |
旭小学校 |
都島78 |
0495-22-3463 |
35 |
旭公民館 |
都島238-1 |
0495-22-5940 |
36 |
老人福祉センター つきみ荘 |
沼和田127-1 |
0495-22-3696 |
37 |
あさひ多目的研修センター |
沼和田1005 |
0495-24-5288 |
38 |
本庄総合公園市民球場 |
北堀433 |
0495-21-8989 |
39 |
本庄総合公園体育館(シルクドーム) |
北堀433 |
0495-25-5677 |
40 |
保健センター |
北堀1422-1 |
0495-24-2003 |
41 |
本庄市民文化会館 |
北堀1422-3 |
0495-24-2841 |
42 |
北泉防災広場 |
北堀1824-1 |
|
43 |
北泉小学校 |
北堀1871-1 |
0495-22-3791 |
44 |
北泉公民館 |
早稲田の杜5-12-29 |
0495-22-2484 |
45 |
本庄特別支援学校 |
栗崎828 |
0495-24-3747 |
46 |
早稲田大学本庄高等学院 |
栗崎239-3 |
0495-21-2400 |
47 |
本庄南公民館 |
今井377-2 |
0495-21-8785 |
48 |
児玉中学校 |
児玉町八幡山438 |
0495-72-0133 |
49 |
大久保ひろば |
児玉町児玉1113 |
|
50 |
児玉小学校 |
児玉町児玉1355-1 |
0495-72-1569 |
51 |
下町自治会館 |
児玉町児玉1697 |
|
52 |
中央集会所跡地 |
児玉町児玉1825-6 |
|
53 |
久美塚保育所 |
児玉町児玉2351-1 |
0495-72-4386 |
54 |
山王自治会館 |
児玉町児玉2420 |
|
55 |
児玉公民館跡地 |
児玉町児玉2510-1 |
|
56 |
競進社模範蚕室 |
児玉町児玉2514-27 |
|
57 |
児玉文化会館(セルディ) |
児玉町金屋728-2 |
0495-72-8851 |
58 |
児玉総合公園体育館(エコーピア) |
児玉町金屋753-1 |
0495-73-3815 |
59 |
金屋小学校 |
児玉町金屋1116-1 |
0495-72-1168 |
60 |
宮内東公会堂 |
児玉町宮内1350-3 |
|
61 |
塩谷集会所 |
児玉町塩谷599 |
|
62 |
秋山会館 |
児玉町秋山1401-1 |
|
63 |
秋平さくら保育園 |
児玉町秋山2527-1 |
0495-72-1167 |
64 |
秋平小学校 |
児玉町秋山2531 |
0495-72-1239 |
65 |
本泉小学校(休校中) |
児玉町河内660 |
|
66 |
生活改善センター |
児玉町河内670-10 |
|
67 |
遊楽荘 |
児玉町元田375-4 |
0495-73-0011 |
68 |
コウガの森・共和 |
児玉町蛭川885 |
0495-72-0104 |
69 |
共和小学校 |
児玉町蛭川895-1 |
0495-72-1349 |
70 |
共和公民館 |
児玉町蛭川915-5 |
0495-72-0337 |
71 |
吉田林自治会館 |
児玉町吉田林212 |
|
72 |
下浅見文化財収蔵庫 |
児玉町下浅見867-11 |
|
73 |
太駄公会堂 |
児玉町太駄368-2 |
|
74 |
観光農業センター |
児玉町小平653 |
0495-72-6742 |
75 |
児玉高等学校 |
児玉町金屋980 |
0495-72-1566 |
指定緊急避難場所・指定避難所の指定について
本庄市地域防災計画に基づき指定している上記75箇所の避難場所を、地震、洪水、土砂災害、大規模な火事及び内水氾濫の異常な現象ごとに、災害対策基本法に基づき「指定緊急避難場所」として改めて指定しました。
また、同計画に基づき指定している22箇所の避難所及び9箇所の福祉避難所を同法に基づき「指定避難所」として改めて指定しました。
指定緊急避難場所、指定避難所の指定について (PDFファイル: 100.4KB)
指定緊急避難場所
指定緊急避難場所は、災害が発生し、又は発生するおそれがある場合にその危険から逃れるために避難場所として、洪水や地震など異常な現象の種類ごとに安全性等の一定の基準を満たす施設又は場所です。
国土地理院のホームページから指定緊急避難場所を地図上で確認することができます。
上記リンクより、「指定緊急場所を見る」⇒「地理院地図で見る」⇒「免責事項等確認」
指定避難所
指定避難所は、災害の危険があり避難した住民等を災害の危険性がなくなるまでに必要な間滞在させ、又は災害により家に戻れなくなった住民等を一定期間滞在させるための施設です。
指定避難所の開設・混雑情報の確認について
以下リンクより、指定避難所の開設・混雑情報を確認することができます。
福祉避難所
一般の避難所では生活することが困難な高齢者、障害者、乳幼児などの要配慮者のために、特別な配慮がなされた避難所のことです。
福祉避難所は、全住民を対象とした指定避難所とは別に、市においてその必要性を判断し開設する避難所です。
更新日:2025年04月01日