よくある質問(ごみ関係)
消火器の処分方法
2010年以降に製造された消火器
製品にリサイクルシールが貼られているため、<1.特定窓口>または<2.指定引取場所>へ直接持ち込むことが可能です。ただし、<1.特定窓口>へ持ち込まれる場合には、収集運搬・保管費が別途かかります。
リサイクルシールが貼られていない消火器
<1.特定窓口>でリサイクルシールを購入し、消火器に貼り付けてから<1.特定窓口>または<2.指定引取場所>へ直接持ち込むことが可能です。
ただし、<1.特定窓口>へ持ち込まれる場合には、収集運搬・保管費が別途かかる場合があります。
<1.特定窓口>
・株式会社東環エンジニアリング
所在地:埼玉県本庄市本庄1-4-1 電話番号:0495-21-3835
・株式会社本庄防災設備
所在地:埼玉県本庄市銀座1-5-6 電話番号:0495-23-3535
<2.指定引取場所>
・西濃運輸株式会社本庄支店
所在地:埼玉県本庄市鵜森166-1 電話番号:0495-21-3311
その他、詳しい内容は株式会社消火器リサイクル推進センターのホームページをご確認ください。
更新日:2024年12月27日