本庄市マンション管理適正化推進計画について
マンションが管理不全に陥ると、居住環境の低下のみならず、外壁の剥落などによる居住者や近隣住民の生命・身体への影響、都市や地域社会の環境の悪化など、深刻な問題を引き起こすおそれがあります。
マンションの管理は管理組合が自ら適正に行うことが基本である中で、本市としては、マンションの管理の適正化を推進していくための施策を講じていく必要があります。
そのため、本市では、マンション管理の適正化に計画的に取り組むため、「本庄市マンション管理適正化推進計画」を策定します。
本庄市マンション管理適正化推進計画の概要
1.計画の趣旨と目的
2.計画期間
3.本庄市内におけるマンションの状況
1.市内マンションの建設年代
2.市内マンションの管理状況
4.本庄市マンション管理適正化推進計画
1.マンションの管理の適正化に関する目標
2.マンションの管理の状況を把握するために講ずる措置
3.マンション管理の適正化の推進を図るための施策
4.管理組合によるマンションの管理の適正化に関する指針
5.マンション管理の適正化に関する啓発及び知識の普及について
本庄市マンション管理適正化推進計画(本文)
本庄市マンション管理適正化推進計画 (PDFファイル: 327.7KB)
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
都市整備部営繕住宅課住宅係
〒367-8501
埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号
電話:0495-25-1141
ファックス:0495-24-0242
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年04月22日