女性に対する暴力をなくす運動
![]()
夫・パートナーからの暴力、性犯罪・性暴力、ストーカー行為、売買春、人身取引、セクシュアル・ハラスメント等の女性に対する暴力は、女性の人権を著しく侵害するものであり、男女共同参画社会を形成していく上で克服すべき重要な課題です。
そこで、女性に対するあらゆる暴力を根絶する取組の一つとして、毎年11月12日から11月25日(女性に対する暴力撤廃国際日)までの2週間を「女性に対する暴力をなくす運動」期間とし、国、都道府県、各市区町村においてさまざまな関連行事や取組を行っています。
パープルリボンキャンペーン

パープルリボンは、「DVをはじめとする女性に対する暴力をなくす」ための国際的なキャンペーンシンボルです。パープルリボンを作成するイベントにぜひご参加ください。ご来場をお待ちしております。
・期間:11月5日(水曜日)から11月30日(日曜日)
・会場:本庄ガスECOはにぽんプラザ 屋内大階段





更新日:2025年11月04日