シティプロモーション推進事業~本庄の魅力を探すワークショップ~

更新日:2024年03月31日

全国的に人口減少が進む中で、本市では若年世代の首都圏への流出といった課題があります。

こうした中、若年世代をはじめ 「住みたい、住み続けたい、関わりたい」方々を増やし、活気ある持続可能なまちづくりを推進するため、シティプロモーション事業を進めています。

令和5年度から令和6年度の2か年にかけては、シティプロモーションの指針となる「シティプロモーション計画」や"本庄市"というブランドへの思いやビジョンを端的に表現する「ブランドメッセージ」を策定するため、庁内外のプロジェクトチーム等(1.シティプロモーション庁内検討委員会、2.庁内ワーキンググループ、3.シティプロモーション推進会議)を設置し、本市のシティプロモーションを進めていきます。

1.シティプロモーション庁内検討委員会

市長、副市長、教育長、企画財政部長、総務部長、市民生活部長、福祉部長、保健部長、経済環境部長、都市整備部長、上下水道部長、教育委員会事務局長、議会事務局長で構成される委員会です。

本庄市シティプロモーション計画の策定に係る準備、検討、調整を行います。

第1回 庁内検討委員会

7月11日に、東海大学の河井教授にシティプロモーションについての研修をお願いしました。

この研修は、庁内ワーキンググループや他の職員に向けても実施しました。

第1回庁内検討委員会

第2回 庁内検討委員会

3月26日に、令和5年度に実施した事業内容の中間報告を行いました。

令和6年度に完成する「ブランドメッセージ」や「シティプロモーション計画」の活用方法などについて意見交換をしました。

第2回庁内検討委員会

2.庁内ワーキンググループ

庁内検討委員会の委員長、副委員長及び委員が所属する組織の構成員から、委員長が選任する21名により構成されます。

ワークショップを通じて、シティプロモーション計画やブランドメッセージ策定のための具体的な検討を行います。

 

第1回 庁内ワーキンググループ

6月29日に、第1回庁内ワーキンググループのワークショップを開催しました。

第1回目は、シティプロモーションの概要説明と本庄市の魅力発掘ワークショップを行いました。「自分の好きな本庄」というテーマに沿って、あらためて本庄の魅力について考えてみました。

第1回庁内ワーキンググループ

第2回 庁内ワーキンググループ

8月29日に、第2回庁内ワーキンググループのワークショップを開催しました。

第2回目は、「本庄の好きな人」というテーマに沿って、ワーキンググループメンバーの”推し”について語ってもらいました。”本庄のために頑張っている人”がたくさんいることに気づかされました。

第2回庁内ワーキンググループ

第3回 庁内ワーキンググループ

10月6日に、第3回庁内ワーキンググループのワークショップを開催しました。

第3回目は、前回のテーマ「本庄の好きな人」の発表の続きと、市民と民間がどのようにかかわるかについて、他の自治体の事例をもとに研修を行いました。

第3回庁内ワーキンググループ

シティプロモーション推進会議

シティプロモーションの推進のため、公募及び事業者の推薦による20名から構成されます。

また、委員の他にオブザーバーとして、自身の知識や経験などを活かしていただける方々にも参加していただきます。

第1回 シティプロモーション推進会議

8月20日に、第1回シティプロモーション推進会議を開催しました。

市内だけでなく、群馬県や東京都からも参加していただき、庁内ワーキンググループと同様に、「自分の好きな本庄」というテーマに沿って、ワークショップを行いました。

第1回シティプロモーション推進会議

第2回シティプロモーション推進会議

10月15日に、第2回シティプロモーション推進会議を庁内ワーキンググループと合同で開催しました。

「本庄の魅力が伝わるツアーを考えてみよう」をテーマに、グループごとに分かれて、それぞれが考えたツアーの発表を行いました。

第2回シティプロモーション推進会議

第3回シティプロモーション推進会議

12月3日に、第3回シティプロモーション推進会議を庁内ワーキンググループと合同で開催しました。

来年度に開催予定のマーケットについて、グループごとに検討し、その内容を発表しました。

第3回シティプロモーション推進会議

第4回シティプロモーション推進会議

2月18日に、第4回シティプロモーション推進会議を庁内ワーキンググループと合同で開催しました。

本市の「ブランドメッセージ」の策定に向けて、それぞれが考えてきた本庄の魅力50個の発表や、まちの人に市への愛着や思いを聞く「まちの声を集める」ワークの実施について、グループごとに話し合いました。

第4回シティプロモーション推進会議
第4回シティプロモーション推進会議

第5回シティプロモーション推進会議

3月10日に、第5回シティプロモーション推進会議を庁内ワーキンググループと合同で開催しました。

「まちの声を集める」ワークについて、ワークを実施して気づいたことや、改めて感じた市の魅力、まちの方々の市への思いなど、グループごとに発表しました。

来年度は、いよいよ「ブランドメッセージ」の策定を行います。

第5回シティプロモーション推進会議
第5回シティプロモーション推進会議

第6回シティプロモーション推進会議

4月14日に、第6回シティプロモーション推進会議を庁内ワーキンググループと合同で開催しました。

本市の「ブランドメッセージ」の策定に向けて、出されたメッセージ案は85個にのぼり、一人ひとりが想いや理由、活用方法について発表し、その後、グループごとに気づきを共有しました。

4月14日ワークショップ個人発表
4月14日ワークショップグループワーク
ふるさと創造資金コバトンロゴマーク

この事業は、埼玉県ふるさと創造資金を活用しています。

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政部広報課魅力創造係
〒367-8501
埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号
電話:0495-25-1614
ファックス:0495-21-8499
メールでのお問い合わせはこちら