令和7年度本庄市地域福祉講演会
令和7年度本庄市地域福祉講演会の開催について
このたび本市では、俳優・歌手としてご活躍される一方、長年にわたり福祉活動にも力を注いでこられた杉良太郎氏を講師にお迎えし、「福祉・想いのままに」をテーマとした講演会を開催します。
地域で支え合うことの大切さや、これからの福祉のあり方について、杉さんならではの言葉で語っていただきます。
講演会概要について
講師:杉良太郎氏(俳優/歌手/法務省特別矯正監ほか)
テーマ:「福祉・想いのままに」
開催日時:令和7年12月14日(日曜日)午後2時30分開演(午後4時終了予定)
会場:グローバルソフトウェア本庄文化ホール(本庄市民文化会館)
定員:1,100人(一般募集500人、本庄市社会福祉大会出席者600人)
(申込みが必要です。応募多数の場合は抽選となります。)
参加費:無料
対象:本庄市在住の方(2人分までの申込みが可能です。)
手話通訳があります
講演会の注意事項について
会場内での写真撮影、録画・録音は固くお断りいたします。
ホール客席内での飲食はご遠慮ください。
申込み方法について
応募多数の場合は抽選となります。
1回の申込みで2人まで申込みできます。
申込みはお一人様1回限りとさせていただきます。重複して申込まれた場合は、申込みが無効となりますので、ご注意ください。
申込み時に記載・入力いただいた個人情報は、講演会の運営管理の目的以外で利用することはありません。
(1)Web(インターネット)から申込み
申込フォームから必要事項を入力して申込みください。
申込期間:令和7年11月1日(土曜日)から11月19日(水曜日)まで
(2)往復はがきで申込み
以下の事項をご記入の上、往復はがきで申込みください。
「往信裏面」に、1.住所、2.氏名(ふりがな)(注:2人分申し込む場合は住所、氏名は2人分記入)、3.申込代表者の電話番号を記入し、
「返信表面」に、申込代表者の郵便番号、住所、氏名を記入して、本庄市役所地域福祉課(〒367-8501 本庄市本庄3-5-3)に申込み、
「返信裏面」には、抽選結果を印刷して返送しますので、何も書かないでください。
宛先:〒367-8501 本庄市本庄3-5-3 本庄市役所地域福祉課
申込期間:令和7年11月1日(土曜日)から11月19日(水曜日)消印有効
往復はがきの書き方


申込み結果について
申込み結果が12月上旬に届かない場合は、本庄市役所地域福祉課(0495-25-1142)にご確認願います。
ご用意できたお席は、座席指定となりますのでご了承ください。
第4回本庄市社会福祉大会を同日開催
市内における社会福祉の推進にご尽力いただいた個人や団体を顕彰し、その功績に感謝の意を表することで、福祉活動への関心と参加の促進を図ることを目的に、本庄市社会福祉協議会による5年に一度の「本庄市社会福祉大会」を同日開催いたします。
*詳しくは本庄市社会福祉協議会ホームページをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
福祉部地域福祉課福祉政策係
〒367-8501
埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号
電話:0495-25-1142
ファックス:0495-71-4508
メールでのお問い合わせはこちら



更新日:2025年10月14日