令和4年度 公共施設アンケート調査結果
アンケート調査の概要
目的
市の公共施設は、建築後40年以上を経過した施設が半数を占める状況であり、今後の維持管理や改修等に伴う財政負担が益々増加すると見込まれています。そのため、市では、公共施設の維持可能な規模を定め、行政サービスの維持・向上に向けた施設配置や効率的な管理運営を行っていく必要があると考えています。
本アンケートは、市民の皆さまが日頃感じている公共施設(建築物)についてのご意見等をお聴かせいただき、各種検討や計画策定等の参考とさせていただくことを目的として実施しました。
調査地域 |
本庄市全域 |
---|---|
調査対象 |
市内在住の満18歳以上の市民(令和4年12月1日現在) |
調査方法 |
郵送・Web |
配布数 |
3,500人(住民基本台帳に基づく無作為抽出) |
有効回収数 |
1,520 |
有効回収率 |
43.4% |
実施期間 |
令和4年12月1日(木曜日)~12月30日(金曜日) |
市民アンケート調査票(参考) (PDFファイル: 583.7KB)
アンケート調査の実施結果
アンケート調査の実施結果は以下のとおりです。
この記事に関するお問い合わせ先
企画財政部資産マネジメント推進課資産管理係
〒367-8501
埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号
電話:0495-71-5172
ファックス:0495-22-0602
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2023年04月27日