キッズデー~こどものためのミュージアムの日~

更新日:2025年04月01日

本庄早稲田の杜ミュージアムイベントキッズデー

本庄早稲田の杜ミュージアムでは、5月5日のこどもの日を含む5月3日から5月6日までの期間をキッズデーとし、こどものための特別なワークショップを開催します。

小さなお子様も一緒にご家族で楽しめるプログラムをご用意しています。

事前申込み不要ですので、お気軽にご参加ください。

 

会場 本庄早稲田の杜ミュージアム(西富田1011 早稲田リサーチパーク・コミュニケーションセンター1階)

イベント期間 2024年5月3日(土曜日/祝日)~6日(火曜日/振替休日)

開催時間 午前9時~午後4時30分

参加費 無料(一部有料イベントあり)

注意 時間中は自由に体験できますが、満席の場合には待ち時間が発生する場合がありますのであらかじめご了承ください。

 

 

開催プログラム

キッスデー2024開催プログラム「土器マグネットづくり」イメージ画像

1 ミイラ布柄トートバッグ

死者を包む布「ミイラ布」デザインのトートバッグを作ります。

開催日 5月3日(土曜日/祝日)~6日(火曜日/祝日)

参加費 150円

キッスデー2024開催プログラム「缶バッジづくり」イメージ画像

2 シャブティキーホルダー

死者とともに埋葬された小さな像「シャブティ」を紙ねんどで作って、キーホルダーにします。

開催日 5月3日(土曜日/祝日)

 

3 シャブティメモスタンド

シャブティをモチーフにしたメモスタンドを作ります。

開催日 5月4日(日曜日/祝日)

 

4 ヒエログリフネームカード

古代エジプトで使われた文字「ヒエログリフ」を使って、ネームカードを作ります。

開催日 5月5日(月曜日/祝日)

キッスデー2024開催プログラム「鯉のぼりぬりえつり」イメージ画像

5 ヒエログリフペーパーホルダー

ヒエログリフスタンプを使って、紙製のホルダーを作ります。

開催日 5月6日(火曜日/振替休日)

※2~5は無料で参加できます。

謎解きイベント 古代エジプトの世界からの脱出

謎解きイベント古代エジプトの世界からの脱出

ヒエログリフを読み解いた天才・シャンポリオンの弟子となり、古代エジプトの謎を解き明かそう!

開催日 4月15日(火曜日)~5月25日(日曜日)

参加費 無料

※企画展「古代エジプトの棺と埋葬」の関連イベントです。

企画展「古代エジプトの棺と埋葬」ホームページ

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局文化財保護課本庄早稲田の杜ミュージアム係
〒367-0035
埼玉県本庄市西富田1011番地
(早稲田リサーチパークコミュニケーションセンター内)
電話:0495-71-6878
ファックス:0495-71-6879
メールでのお問い合わせはこちら