【終了】世界をつなぐやきものー陶磁器、遥かなる旅路。

更新日:2021年08月29日

この展覧会は終了しました。

 

 

本庄早稲田の杜ミュージアムの早稲田大学展示室で、企画展「世界をつなぐやきものー陶磁器、遥かなる旅路」を開催します。

早稲田大学は1978 年から1985 年にかけて、エジプトのアル=フスタート遺跡で発掘調査を実施し、出土品の一部が早稲田大学に所蔵されています。


この遺跡からは龍泉窯や景徳鎮窯など、中国でつくられた陶磁器が大量に出土しており、中国からはるか北アフリカまでを結んだ東西交易海路の存在を物語っています。また、會津八一記念博物館に寄贈された株式会社小野測器の初代社長を務められた小野義一郎氏がしゅう集された世界各地で作られた陶磁器類のコレクションを通して、アフリカ・西アジア・東南アジア・中国を経て、はるか日本までつながる壮大な「陶磁の道」を辿ります。

やきものを通じて世界がつながるようすをご覧ください。

会期 令和3年1月26日(火曜日)~8月29日(日曜日) (月曜日休館。休日の場合は翌日)

時間 午前9時~午後4時30分

会場 本庄早稲田の杜ミュージアム 早稲田大学展示室

入場料 無料

注意 一部展示替えのため5月10日(月曜日)~14日(金曜日)は休室。

 

世界をつなぐやきもの展ポスター

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局文化財保護課本庄早稲田の杜ミュージアム係
〒367-0035
埼玉県本庄市西富田1011番地
(早稲田リサーチパークコミュニケーションセンター内)
電話:0495-71-6878
ファックス:0495-71-6879
メールでのお問い合わせはこちら