【終了】企画展「久下東・久下前遺跡展‐本庄台地の大規模古代集落跡の全貌」
この展覧会は終了しました。

本庄早稲田駅北側に広がる早稲田の杜地区。
そこには竪穴住居跡だけでも700軒を超える埼玉県内でも屈指の規模を誇る古代集落跡が遺されていました。
その集落跡「久下東・久下前遺跡」のムラの歴史をたどるとともに、ムラでの人々の暮らしを物語る多様で豊富な遺物から遺跡の全体像に迫ります。
期間 10月8日(土曜日)~12月25日(日曜日)
会場 本庄早稲田の杜ミュージアム
入館料 無料
企画展「久下東・久下前遺跡展‐本庄台地の大規模古代集落跡の全貌」チラシ (PDFファイル: 3.2MB)
関連イベント
企画展「久下東・久下前遺跡展」を深掘り!学芸員によるガイドツアー
企画展「久下東・久下前遺跡展」を学芸員が展示資料を解説しながら見どころを紹介するガイドツアーを開催します。
日時 12月10日(土曜日)、11(日曜日)、17(土曜日)、18日(日曜日) 午前10時~、午後2時~
会場 本庄早稲田の杜ミュージアム2階
講師 本庄早稲田の杜ミュージアム学芸員
対象 どなたでも
定員 各回10名(当日先着順)
※事前申し込みは不要です。開始5分前までに会場入口に集合してください。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局文化財保護課本庄早稲田の杜ミュージアム係
〒367-0035
埼玉県本庄市西富田1011番地
(早稲田リサーチパークコミュニケーションセンター内)
電話:0495-71-6878
ファックス:0495-71-6879
メールでのお問い合わせはこちら
〒367-0035
埼玉県本庄市西富田1011番地
(早稲田リサーチパークコミュニケーションセンター内)
電話:0495-71-6878
ファックス:0495-71-6879
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年12月25日