【終了】ワークショップ「世界にひとつだけのオリジナル勾玉づくり」
このイベントは終了しました。

勾玉は古代の人々が身に着けていたアクセサリーのひとつです。
ワークショップでは、滑石(かっせき)というやわらかい石を紙やすりで削ります。
白・ピンク・黒の3色の石から好きな色の石を使って、自分だけのオリジナル勾玉をつくりましょう。
子どもでも簡単に製作できますので、お気軽にご参加ください。
日程 3月30日(土曜日)・31日(日曜日)
時間 1回目 10時~/2回目 14時~ (体験時間の目安は60分程度)
※各日2回開催します。内容は同じです。
※ご好評につき、3月30日(土曜日)1回目は定員に達しました。
会場 本庄早稲田の杜ミュージアム
対象 どなたでも
定員 各回10名(先着順)
費用 白200円、ピンク・黒(灰)350円(製作キット代)
用意 汚れてもよい服装
申込 3月9日(土曜日)午前9時から電話(0495-71-6878)又は直接本庄早稲田の杜ミュージアムへ
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局文化財保護課本庄早稲田の杜ミュージアム係
〒367-0035
埼玉県本庄市西富田1011番地
(早稲田リサーチパークコミュニケーションセンター内)
電話:0495-71-6878
ファックス:0495-71-6879
メールでのお問い合わせはこちら
〒367-0035
埼玉県本庄市西富田1011番地
(早稲田リサーチパークコミュニケーションセンター内)
電話:0495-71-6878
ファックス:0495-71-6879
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年03月31日