調査研究報告
本庄早稲田の杜ミュージアムでは、郷土についての資料の調査・研究の成果を「調査研究報告」にまとめて公開しています。
調査研究報告第3号(2024)

[論文]
児玉地域における古墳時代前期の土器様相(下)-女堀川・旧赤根川流域の古墳時代前期の土器の分析を中心として-(PDFファイル:13.8MB)
松本 完
[論文]
蒙古襲来(モンゴル戦争)における鎌倉幕府の異国警固政策と在京人・西国地頭御家人・得宗被官庄氏の政治的・軍事的活動-その他の児玉党武士団の動向と関連づけて-(PDFファイル:434.8KB)
雉岡 恵一
[論文]
近世後期本庄宿における本陣利用者獲得と休泊由緒-『田村本陣休泊控帳』を素材として-(PDFファイル:279.2KB)
秋山 寛行
[資料紹介]
秋山 寛行
調査研究報告第2号(2023)

[論文]
児玉地域における古墳時代前期の土器様相(中)-女堀川・旧赤根川流域の古墳時代前期の土器の分析を中心として-(PDFファイル:16.6MB)
松本 完
[論文]
児玉党庄氏の承久の乱での立場とその後の在京人・西遷御家人としての政治的活動 -執権政治の確立期における北武蔵御家人の在京活動と関連させて-(PDFファイル:12.9MB)
雉岡 恵一
調査研究報告第1号(2022)
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局文化財保護課本庄早稲田の杜ミュージアム係
〒367-0035
埼玉県本庄市西富田1011番地
(早稲田リサーチパークコミュニケーションセンター内)
電話:0495-71-6878
ファックス:0495-71-6879
メールでのお問い合わせはこちら
〒367-0035
埼玉県本庄市西富田1011番地
(早稲田リサーチパークコミュニケーションセンター内)
電話:0495-71-6878
ファックス:0495-71-6879
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年08月01日