第21号

更新日:2020年10月01日

分割ダウンロード

ご覧になりたいページをクリックしてください。

1ページ

  • 表紙写真(いろいろな目標に向かって、さあ!スタート)
  • おもな内容
  • 議会の日程

2ページ・3ページ

  • 第4回定例会(12月定例会)の概要
  • おもな案件
  • 請願の審査結果
  • 委員会のうごき
  • 提出議案等とその結果

4~9ページ

一般質問(16名)

会派代表質問

  • 環太平洋経済連携協定(TPP)への対応について
  • 社会保障にふさわしい国民健康保険制度にするために
  • 生活排水放流先排水路児玉地域の早期整備を
  • 高齢者対策について
  • 中心市街地整備について
  • 存続が危惧される本泉小学校について

希望質問

  • 本庄花火大会について
  • 神川町でも廃止が決まった同和事業の全面廃止について
  • 太駄地域で計画されている産業廃棄物処理施設について
  • 市内中学校教育について
  • 介護保険と介護予防について
  • 人口減少時代の到来に備えた市政運営について
  • 市に「今後の同和行政基本方針」の早期の具体化を求める
  • 本庄市救急医療体制の現状について
  • 市内公共施設の維持管理について
  • 側溝の蓋(ふた)、開口部の対策で安全・安心なまちづくりを

その他の一般質問(質問項目のみ)

10ページ

  • 議員提出議案
  • 議会閉会中のうごき
  • 3月定例会の予定
  • インフォメーション
  • 編集後記

注意

詳しい内容については、会議録の閲覧と検索をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局
〒367-8501
埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号
電話:0495-25-1148
ファックス:0495-25-1192
メールでのお問い合わせはこちら