コンビニ交付

更新日:2024年01月22日

住民票の写しや戸籍謄本、納税証明書などの証明書を全国のコンビニエンスストア等のマルチコピー機(キオスク端末)で取得できます。

コンビニ交付サービスを利用いただくには

有効な利用者証明用電子証明書が搭載された「マイナンバーカード」が必要です。

マイナンバーカードの交付申請方法は、「マイナンバーカードの交付申請方法」をご覧ください。

スマホ用電子証明書を搭載したスマートフォンを使ってコンビニ交付サービスをご利用いただけるようになりました。(令和6年1月22日現在、ローソン、ファミリーマートのみ対応。)

利用できる店舗

マルチコピー機(キオスク端末)を設置しているセブンーイレブン、ローソン、ファミリーマート、イオン等の全国の店舗で利用できます。

ただし、市区町村の庁内に設置してあるマルチコピー機はご利用できません。

利用できる時間

午前6時30分から午後11時まで(12月29日から1月3日、メンテナンス日を除く)

(注)ただし、戸籍証明書及び戸籍の附票の写しは、平日午前9時から午後5時までとなります。

【メンテナンスのお知らせ】

メンテナンスのため下記の日時はコンビニ交付サービスを停止します。

令和6年5月8日水曜日 終日

令和6年5月12日日曜日 午後8時から午後11時まで

取得できる証明書・手数料

取得できる証明書・手数料一詳細

証明書の種類

手数料

取得できる証明書等

住民票の写し

150円

本庄市に住民登録のある本人及び同一世帯の方の証明書

  • (注)令和4年7月1日(金曜日)から世帯全員の住民票の写しが取得できるようになりました。
  • (注)住民票コード・マイナンバーは記載できません。

印鑑登録証明書

150円

本庄市に印鑑登録されている本人分のみ

(注)窓口で取得する場合は、マイナンバーカードでは発行できませんので、印鑑登録証を必ず持参してください。

戸籍証明書(全部事項証明書、個人事項証明書)

450円

本庄市に本籍がある本人及び同一戸籍の方の証明書。
ただし、除籍と改製原戸籍、除附票については取得できません。
(注)本庄市に住民登録がない方は事前登録が必要です。詳しくは、「本庄市に住民登録がない方の戸籍証明書・戸籍の附票の写し」の事前登録方法についてをご覧ください。

戸籍の附票の写し(附票全部証明、附票個人証明)

150円

本庄市に本籍がある本人及び同一戸籍の方の証明書。
ただし、除籍と改製原戸籍、除附票については取得できません。
(注)本庄市に住民登録がない方は事前登録が必要です。詳しくは、「本庄市に住民登録がない方の戸籍証明書・戸籍の附票の写し」の事前登録方法についてをご覧ください。

所得・課税証明書

150円

必要とする年度の賦課期日(その年の1月1日)及び証明書取得時点において本庄市に住民登録のある本人分のみ。未申告者は発行できません。

  • (注)最新年度及びその前年度分のみ発行。
  • (注)「調整控除額」及び「税額調整措置額」は記載されません。

納税証明書

150円

証明書取得時点において本庄市に住民登録のある本人分のみ。

  • (注)固定資産税の納税証明書は単有名義のみ発行。共有名義の証明書は発行できません。
  • (注)軽自動車税(車検用)および法人市民税の納税証明書は発行できません。
  • (注)最新年度及びその前年度分のみ発行。

(注)コンビニエンスストア等で交付する証明書は、窓口で交付している証明書の用紙とは異なります。A4サイズの普通用紙に偽造、改ざん防止処理を施したものとなります。詳しくは、証明書の偽造・改ざん防止(外部サイト)をご覧ください。

(注)住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍の附票の写し、所得・課税証明書、納税証明書は、令和4年7月1日(金曜日)から窓口で取得する場合は手数料が1通200円に改定されますが、コンビニ交付サービスではこれまで通り150円で取得できますので、是非ご利用ください。

「本庄市に住民登録がない方の戸籍証明書、戸籍の附票の写し」の事前登録方法

事前登録方法には、「ご自宅等のパソコンから申請する方法」と「コンビニのマルチコピー機で申請する方法」があります。

詳しくは、地方公共団体情報システム機構ホームページ中の本籍地の戸籍証明書取得方法(外部サイト)をご覧ください。

(注)入力内容の確認のため連絡をする場合がありますので、日中連絡がとれる電話番号を必ずご入力ください。

注意事項

利用可能後に、マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書のシリアル番号が変更となった場合は、改めて利用登録申請をする必要があります。

  • マイナンバーカードを紛失等で再交付した場合
  • 利用者証明用電子証明書の有効期限が切れて新たに発行された場合

注意事項

  • マイナンバーカードを交付された日、他市区町村から転入等でマイナンバーカードの利用継続の手続きを行った日は、コンビニ交付は利用できません。
  • コンビニ等で取得した証明書は、返品や交換はできません。ただし、印刷状態が悪い場合は、証明書を持ち帰らず、直ちにコンビニ等店舗の店員に申告すれば、証明書に無効印を押印の上、返金してもらえますので、その場で必ず確認してください。
  • コンビニ交付を利用するには、利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁)の入力が必要です。
  • 暗証番号の入力を3回間違えるとロックがかかります。その場合は、市民課または支所市民福祉課へお越しください。
  • 戸籍届出や住民異動届出、市民税・県民税額の更正等がある場合、異動情報が反映されるまでは一部証明書が取得できない場合があります。
  • 納税証明書は、市税を金融機関等で納付後、納付情報が反映されるまでに日数がかかるため、納付後すぐに必要な方は領収書を持って課税課または支所市民福祉課までお越しください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部市民課市民係
〒367-8501
埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号
電話:0495-25-1113
ファックス:0495-25-1190
メールでのお問い合わせはこちら

市民生活部支所市民福祉課市民税務係
〒367-0298
埼玉県本庄市児玉町八幡山368番地
電話:0495-72-1333
ファックス:0495-72-1630
メールでのお問い合わせはこちら