〈イベント〉本庄七夕まつりに行ってきた!

更新日:2025年10月01日

広報ID : 20551

本庄七夕まつり

 

市民ライターわーるどです。

今回は、8月10日に行われた

「本庄七夕まつり」を紹介します。

 

tanabatamaturi1_PR

 

ほんじょうマルシェ実行委員会・本庄商店街連合会の

皆さんによって、「まちなか活性化」を目的として

行われている「本庄七夕まつり」

 

かつても行われていたそうですが、

徐々に規模が縮小された末に、平成の初めごろ

から開かれなくなってしまったそう。

 

それが商店街関係者の皆さんの尽力によって、

令和3年度に約30年ぶりに復活し、

今年は5年目になるようです!

 

tanabatamaturi3_PR

 

今年も昨年度と同様、金鑚神社を会場として

開催されたそうですが、当日はあいにくの雨。

ただ境内の中は雨のおかげか、更に幻想的な

雰囲気に包まれていました。

 

雨の中でしたが、例年行われているという

短冊トンネルや氷柱は境内に飾り付けされており、

お店も営業。多くの方が来場されていて、地元の方々に

親しまれていることが伺い知れました。

 

tanabatamaturi2_PR
tanabatamaturi4_PR

 

「年に一度しかみれない幻想的な景色」。

来年もまた見に行きたいなあ。

 

この記事を書いたのは…

world

市民ライター:わーるど

高校生の時に六高祭(現七高祭)の実行委員として3年間関わりました。それから本庄市の魅力をもっと市外の人にも知ってもらいたいと思うようになり、今回参加いたしました。