あたまとからだの健康教室

更新日:2025年04月28日

あたまとからだの健康教室は、教室を運営するサポーターと一緒に、はにとれ等の軽い運動や、あたまを使ったゲーム等を行う全8回の教室です。

参加者さんやサポーターの方と楽しく交流しながら、あたまとからだの元気度アップを目指しましょう!

毎年人気の教室です! ぜひご参加ください。

日程(第1クール)

本庄会場

日付:5月14日から7月2日までの毎週水曜日 全8回

時間:13:30~15:00

会場:本庄ガスECOはにぽんプラザ 活動室D・E

定員:20名

 

児玉会場

日付:5月15日から7月3日までの毎週木曜日 全8回

時間:10:00~11:30

会場:児玉公民館 会議室2・3

定員:15名

(注意)各会場ともに先着順です。両方の会場の申込みはできません。

対象

65歳以上の市内在住者

 

内容

・日常生活動作に必要な筋力を鍛える筋力トレーニング(はにとれ)

・あたまを使いながら同時にからだを動かす運動

・ゲーム(ジェスチャー伝言ゲーム、〇×クイズ)

・歌唱 等

(注意)ゲームの内容は、各回で異なります。

申込方法

4月30日(水曜日)から電話または直接高齢者福祉課(電話:0495-25-1722)へ

(注意)第1クールの申込みを受けつけます。

費用

無料

用意するもの

動きやすい服装、飲み物、筆記用具

年間予定表

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部高齢者福祉課高齢者包括支援係
〒367-8501
埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号
電話:0495-25-1127・0495-25-1722
ファックス:0495-23-1963
メールでのお問い合わせはこちら